【2024最新】今年も100均ダイソーおもちゃが充実しまくり!子供〜大人用まで多種!
ダイソーでおままごと・プチ電車・ブロック・ミニカー・マジック・トランプなど大人も楽しめるおもちゃも販売されているのをご存知ですか?ここではダイソーのおままごと、人形・フィギュア、知育玩具、ミニカー、マジック・パーティーグッズなどの人気おもちゃを紹介します。
ダイソーの「ピコピコバトル」はボタン操作でハンマー攻撃と防御を行い、バトルをするおもちゃです。頭を叩かれて頭の部分が飛び出ると、負けになります。シンプルな操作で勝ち負けもわかりやすいのが、ピコピコバトルの特徴です。低年齢の子供でも遊べます。親子で対決するのもおすすめです。
クオリティーが高い【おままごとハンバーガーセット】
ダイソーにある「おままごとハンバーガーセット」のクオリティーが高いと、人気を集めています。ハンバーガー・ワッフル2p・ジュース・カトラリー・ポテト・ナゲット・ソース・トレイと、充実した内容になっています。500円(税込み550円)商品でも、コスパがよいといえるでしょう。
ミニチュア人形遊びに使える【ままごとおもちゃ ティーテーブルセット】
ダイソーのおままごとおもちゃには、ミニチュア人形に使えるサイズのティーテーブルセットもあります。シルバニアファミリーと一緒に遊ぶと、かわいさが倍増します。アニオタの押し活にも役立つおもちゃです。キャラクターのミニチュア人形を組み合わせて、映える写真を撮りましょう。おままごと好きな子共におすすめの商品です。
何が出るかお楽しみ【バスボール】
お風呂嫌いの子供におすすめなのが、入浴タイムを楽しくしてくれるバスボールです。ガチャガチャのおもちゃのように、中が開くようになっています。恐竜のバスボールのほかに、動物や海の生き物と、ダイソーのバスボールは種類豊富です。魔法のステッキが出てくるバスボールもあり、女の子の人気を集めています。
かわいいパステルカラー【おすなばミニバケツセット】
ダイソーの「おすなばミニバケツセット」は、バケツ・スコップ2つ・くまで・ザルが入っています。5つまとめて、100円(税込み110円)です。お買い得商品といえます。初めての砂場デビューにおすすめです。
ダイソーには砂場で使えるトラックやアイスクリームの型など、さまざまな種類があります。子供の成長に合わせておもちゃを買い足していくのもよいでしょう。
進化し続けるダイソーおもちゃ!
ダイソーで人気のおもちゃをご紹介してきましたがいかがでしたか。これはまだまだ一握りなので、ダイソーに行くとさらにお好みのおもちゃが見つかるかもしれません。特に季節限定のおもちゃは、デザインが毎年進化しているのでこれからも楽しみです。おもちゃというと子供が使うイメージが強いのではないでしょうか。
ダイソーのおもちゃ売り場は店舗の規模によっては大人やペットが楽しめるおもちゃも実は子供と同じくらい大量に取り扱っています。ぜひ子供も大人もペットも笑顔になれるおもちゃを選んでみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!