【簡単】ダイソー造花の神・アレンジ30選!リメイク雑貨〜インテリアなどアイテム別に紹介
100均ダイソーの彩り鮮やかな「ダイソー造花」を使用したおしゃれなリメイク雑貨の造花神アレンジ集です。お部屋のアクセントや、大切な人へのプレゼントにぴったりな、花冠・ブーケ・フラワーボックス・髪飾りなどのアイデアあふれるかわいい雑貨をアイテム別にご紹介します。
クリスマスなどのイベントの装飾や、お部屋の壁掛けインテリアとしても一役買ってくれること間違いなしです。造花を全体的にふんだんに使用すると、鮮やかでインパクトのある手作りリースが出来上がりますよ。
お手本アレンジ⑪アンティーク風なリース
少し色褪せた、シャビーな色合いがとてもおしゃれなリースです。
アンティークテイストなお部屋にぴったりですね。
お手本アレンジ⑫ナチュラルな雰囲気が可愛いリース
ダイソーの造花でリース作り
— yui (@rafunchiyo) October 11, 2017
制作費700円。
リースの色と大きさ、沢山の造花の中から色やバランスを考えて選ぶの楽しかった🌸
製作時間は30分くらい!季節のブドウもくっついてるよ!
かわいい〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤ pic.twitter.com/X9QkOJEkRH
長さのあるネックレス状の植物をリースに巻き付けるというのはナイスアイデアですね。
全体にまんべんなく散りばめられた小花や、ぶどうやベリー系の実もとてもかわいくて良い感じです。
お手本アレンジ⑬クリスマスリース
クリスマスリース作った!
— 絹 (@m5a3spg) November 26, 2017
拾ってきた松ぼっくりと、ダイソーの飾りなしのリース、造花、リボン。
きんのたまがあきらかに蛇足だったけど何か作りたい欲は満たされました。クリスマスの準備進んでます✌️ pic.twitter.com/br47ta1zKb
リース作りの定番、クリスマスリースです。造花に加え、ベルやリボンなどを一緒に飾り付ければ一気にクリスマス感がでてきますね。クリスマスの装飾パーツはクリスマス前になると100均でもたくさん販売されますので、リース・造花と合わせて入手されてはいかがでしょうか。
お手本アレンジ⑭春っぽいリース
玄関が寂しかったので、ダイソーの造花でリース作ったよ😊
— 直子 (@agisaisan) January 29, 2018
春よ早くこーい🌼 pic.twitter.com/QOOqkzXNVh
菜の花のような、春の花を使用した温かみのあるリースです。
他には、桜やラベンダーなども春らしさがでて良さそうですね。
お手本アレンジ⑮夏っぽいリース
昨日グルーガン買ったからダイソーのリースと造花でいそいそ… pic.twitter.com/kJBVv28BNN
— あんべ (@anve0ct11) July 11, 2017
ヒマワリやアサガオなどを使用すれば、とても夏っぽい雰囲気のリースになります。
このように、それぞれ季節に合ったリースを作るのも楽しそうですね。
ダイソー造花アレンジ【ブーケ】
よく花嫁さんが手に持っているような華やかなブーケも、ダイソー造花で制作することができます。種類の豊富な100均造花を使用し、アイデア次第でいろいろ組み合わせれば世界にたった一つの、オリジナルブーケが作れます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!