【コストコ新三郷】営業時間・品揃えやアクセスは?曜日別の混雑状況も紹介!
会員制大型スーパーのコストコ新三郷店。最寄駅から徒歩10分ほどで着くので電車でも行きやすいです。新三郷駅近くには、ららぽーと・IKEAも並んでいます。今回はコストコの商品をカテゴリー別に品揃えも紹介します。気になる平日・週末の混雑状況などもご案内します。
こちらで扱っているタイヤは一流企業のタイヤばかりなので少し高いです。ですがコストコのタイヤセンターはアフターサービスがかなり充実しているので購入後の出費を考えたらそんなに高くはないと思います。カードの更新の時などにタイヤ購入のクーポンがもらえますので機会があれば利用してみたはいかがでしょうか。
コストコ新三郷店の【フードコート】
フードコートのピザ
フードコートでは焼き立てのピザを食べることが出来ます。1ピース(通常カットの2枚分くらい)と1ホール(日本でいうLサイズくらい)のピザが販売されています。味はペパロニ、コンボ、チーズの3種類です。価格は1ピース300円ホールでも1500円、かなりおすすめです。
フードコートのホットドッグ
コストコのフードコートの定番メニューで、きなホットドッグとソーダのセットで180円です。ソーダは飲み放題なのでフードコートで食事してドリンクが空になってもおかわりもできます。名目は「ソーダ」ですが炭酸以外にも烏龍茶やオレンジジュースなどもあります。
フードコートのクラムチャウダー
コストコのフードコート🌭
— michiko (@comichiko) November 23, 2017
寒い日はクラムチャウダー🥄
ゴロゴロ野菜で美味しい🥔
お腹の中から温まる~っ😋#コストコ#新三郷 pic.twitter.com/HyXcgOfRvB
コストコ新三郷店のクラムチャウダーは時期によって中の具材が少し変わります。かぼちゃが入っているときもあれ他のものが入っていたりもあります。味が微妙に変わるので「今日はどんな具材が入っているのかな?」なんてフードコートに行くたびに楽しめますね。
コストコ新三郷店に行ってみよう
おすすめしたいことが多すぎました。新三郷店に行く機会があれば参考にしていただければと思います。きっとあれもこれも買いたくなってきたのではないでしょうか。荷物が増える前提で車でコストコに行く際は立体駐車場の入り方を覚えておくといいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目