ライフスタイル
コストコ射水のアクセスや営業時間は?週末の混雑具合は?限定商品の情報も!
北陸富山県に初上陸の、コストコ射水倉庫店にはもう行きましたか?人気商品やおすすめフードを頭に入れて、賢くお買い物しましょう。また、コストコ射水倉庫店の営業時間、駐車場やガソリンスタンド、最寄り駅・最寄りバス・最寄りICを紹介します。お役立ち情報をお見逃しなく。
コストコとは?
コストコは、会員制倉庫型のお店です。コストコのルールやメリット、日本のコストコ店舗などをご紹介します。コストコへ買い物に行く前に、ぜひチェックしてみて下さいね。
コストコの店舗については以下の記事も参考にしてみてください。
コストコ広島店のアクセス・営業時間は?おすすめ商品や最新フードコート情報も!
出典: YOTSUBA[よつば]
コストコつくば店のアクセス・営業時間は?おすすめ商品やガソスタ情報も!
出典: YOTSUBA[よつば]
コストコは会員制スーパー
コストコで買い物をするためには、コストコ会員になる必要があります。個人の場合、年会費4400円(税抜)で会員になれます。入会は店舗でもできますが、待ち時間なく手続きができるインターネット登録がおすすめです。入店時と、会計時にコストコ会員カードを見せる必要があります。
コストコの会員については以下の記事も参考にしてみてください
コストコ会員証の入会方法は?一枚で何人まで?裏技でカードなしで買い物できるかも!
出典: YOTSUBA[よつば]
コストコ会員の更新料や期限は?2018年更新特典が超豪華!注意点も!
出典: YOTSUBA[よつば]
全国に広がるコストコの店舗
コストコは2018年3月現在で、北海道から九州まで26店舗あります。富山県射水倉庫店は、同じく北陸の石川県野々市倉庫店に次いで、23店舗目の出店となりました。
コストコの魅力

コストコでお買い物をする魅力やメリットをご紹介します。
1.大容量でお得
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目