激ウマ!コストコのおすすめソーセージTOP5!味別にレシピも併せて紹介!
コストコのウインナーソーセージはスモーク・ガーリック・ハーブなど様々な味があるけど、どれが一番美味しいの?コストコマニアの私がおくるコストコウインナーソーセージおすすめランキングTOP5を紹介します。人気のフードコートのソーセージやレシピも紹介しますよ。
【第3位】日本ハム「シャウエッセンウインナー」コストコ業務用
【本日更新】コストコに行ったらとりあえずでかいシャウエッセンを買っておけばいいと思う https://t.co/OqABibnTfV pic.twitter.com/EjI97l3EZU
— アリマックス (@chesmin2009) January 8, 2017
コストコの日本ハムシャウエッセンウインナーは980g入りの大容量。加熱後包装されているので調理せずそのまま食べることができます。スーパーでは2袋127g362~398円です。コストコで購入すると980g\1,398でお得です。毎日お弁当に入れたい方にはコストコの徳用の購入をおすすめします。
コストコの冷めても美味しいお弁当におすすめのシャウエッセンウインナー
今日のお弁当!
— maneki (@maneki05) November 21, 2016
コストコで買ったシャウエッセンのウィンナー。
大袋だったので、たくさん入ってました〜😃#お弁当 #コストコ #シャウエッセン pic.twitter.com/DFvcAO5ByZ
コストコのシャウエッセンウインナーをお弁当にぎっしり詰めています。ボリュームたっぷりで育ち盛りの子供も満足です。
コストコのシャウエッセンウインナーおすすめの食べ方
あーコストコのパンとコストコのシャウエッセンとコストコのクリームチーズとコストコのケチャップの相性が良すぎて毎日食べてるー!!うんまああああ
— いたうもへ (@mohechi1003) February 12, 2018
パンにクリームチーズをつけて、ケチャップを付けたコストコのシャウエッセンウインナーを挟んで食べるとやみつきになりますね。おすすめの食べ方は3分間ボイルした後、フライパンで焼き色を付けます。中が柔らかく外はパリッとしますよ。皮は薄めなので、小さな子供にも食べやすいです。幼児のお弁当にもおすすめですよ。
コストコの大袋シャウエッセンウインナー 食べきれないときの保存方法
コストコのシャウエッセン大袋、コスパ的には最強に近いんだけどやっぱり一人で、穏やかなペースで食べきるのはちょっとつらい
— zippo (@fsheep) February 28, 2018
コストコのシャウエッセンウインナー大袋はお得だけど食べきれないときはどうする?冷蔵で保存料が使用されていない食品なので賞味期限が短いです。少しずつ食べる方は保存バッグに入れて冷凍保存をしてください。食べるときは冷凍のまま5分くらいボイルしましょう。
【第2位】コストコの米久「アップルスモークソーセージ」

コストコの米久アップルスモークソーセージを見ると、ソーセージに林檎??と驚かれるかもしれません。意外ですよね。こちらは林檎の酸味と甘みのおかげで香りが豊かであっさりとした味付けになっています。和洋中どんなお料理にもマッチしますよ。国内メーカーというのも安心ですね。
コストコのアップルスモークソーセージってやつ、大体12~3センチくらいでうめぇ
— Task@真面目に不真面目 (@kukiwakame0716) February 23, 2018
コストコのアップルスモークソーセージは細くて長い形なのでホットドッグにも合います。
コストコのアップルスモークソーセージのおすすめの食べ方
今夜の熊さんキッチンは、これでもかと続く鶏むね肉地獄(笑)油淋鶏ともやしのナムル、小松菜とアップルスモークソーセージの炒め物。たまには牛ですとか魚ですとかをですね… pic.twitter.com/0hRv75Ugbi
— 森野 熊三(還暦までに6パック) (@sdkfz186) December 5, 2016
小松菜とコストコのアップルスモークソーセージをスライスしたものを炒めた料理です。中華料理にも合いますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!