100均
粘土作品集|簡単・かわいい・子供の作品~プロの作品まで!動画で作り方も!
100均でも見かける「粘土」。最近では紙粘土の他にもバラエティーにとんだ種類が販売されています。・作品作りを考えている方に紙粘土・樹脂粘土・小麦粘土・油粘土など種類別に粘土の特徴や作品・分かりやすい作り方も動画で紹介しますので参考にしてください。
( 4ページ目 )
Contents
目次
リアルでおしゃれなミニチュアスイーツ作品たち。写真だけだと「すごい」と言わざるを得ないリアルさです。樹脂粘土は重さがありますのでしっかりとした作品を作ることができます。透明感もありますのでフルーツやアイスキャンディーなどもリアルに作れます。
簡単・可愛い粘土ホイップの作り方を動画でご紹介していますので趣味として始めてみようと思っている方は、参考にしてみてくださいね。
チョコレートやクッキーなどの質感も出しやすいのでスイーツ系を作るのにむいています。
おしゃれでかわいいデコ素材としてもピッタリ。
ミニチュア作品を作るのも流行っていますので樹脂粘土で挑戦してみるのもいいですね。
小麦粘土・米粉粘土の作品
子供の真っすぐで素直な作品ですね。小麦粘土や米粉粘土は安全な粘土なので子供と一緒に作る作品に使ってみてください。色んな色を使ってカラフルで楽しい作品を作りましょう。万が一お口に入れてしまっても大丈夫。子供の発想力を楽しみながら作品を作るのもいいですね。
食いしん坊な赤鬼。
すごく楽しみながら作ったのが伝わってくるような作品ですね。
食いしん坊なところもちゃんと伝わってきますね。
石粉粘土の作品
石粉粘土にピッタリおしゃれなピアス
石粉粘土は乾燥するとすごく固く重くなる特徴がありますので小さめの物であればピアスなどのアクセサリーを作るのにむいています。
鯉のぼり。
本格的なオブジェなどの挑戦したい方には石粉粘土がお勧めなようです。
すごくリアルに作られていますね。
木粉粘土の作品
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目