コストコのお買い得『ベビー用品』21選!服〜おもちゃなど!ママ達の声多数!
コストコにはお得かつかわいい便利なベビー用品がたくさんそろっています。こちらではママに役立つベビー用品を、ケア用品・ベビーカー・ベビー服・ベビードレス・おむつ・おもちゃなど、コストコのベビー用品を商品別に価格・特徴・先輩ママのレビューも交えてご紹介します。
生後3週目くらいから毎日、お風呂上がりだけセタフィルって保湿クリームぬってます😃✨今のところ湿疹とかもでてなくて肌プリプリしてます…!😊
— nanaemi (@nanaemi127) March 13, 2018
べたつかず、保湿もしっかりしています。乾燥肌や敏感肌の方、さらにアトピーの方の保湿にも安心なのがすごいところ。顔にもぬれるので、ママの化粧下地としても使えるとの口コミも。子供から大人まで同じものを使えるのも経済的ですよね。とにかくその心地よい保湿力にリピーターが増えているようです。
セタフィル(セタフィルモイスチャライジングクリーム)がおすすめ_:(´ω`」 ∠):_
— 💮ふぉと@Rutena 💮 (@blue_____cat) March 13, 2018
Costcoで買ったやつなんだけど、量もすごいからコストも〇
伸びは良いし塗ったあとはベタつかない_:(´ω`」 ∠):_
化粧下地にも使えるよ!
3. オキシでベビー用品のお洗濯
ママたちの口コミでも広がったオキシ漬け。コストコのオキシはとにかく大容量なのがうれしいです。4.98kgで1,896円(税抜)ですので、惜しみなく使えます。何かと汚れる赤ちゃんのお洋服もきれいになると評判です。洗濯層の除菌もできますし、赤ちゃんの衛生を保つ強い味方です。
実家の洗濯機をオキシクリーンで洗濯槽掃除したら、えげつなかった😫
— なーた (@naaaata1013) December 4, 2017
こんな洗濯機でベビー服洗えねえ😫
コストコ行きたい~5キロ買ってきて毎週洗濯機洗いたい😫(笑)#オキシ漬け
また、お風呂のおもちゃもカビが気になるところ。こちらもオキシ漬けで解決できますよ。洗面台の除菌もでき、おもちゃも除菌で一石二鳥。ぬいぐるみも定期的にオキシ漬けされている方もいました。お湯の温度は60度以上で効果を発揮するので、やけどに注意してくださいね。家じゅうピカピカで気持ちもすっきりです。
4. パンパースがお得!コストコの大容量オムツ!
赤ちゃんの一番の消耗品であるオムツ。あっという間になくなるものですし、なくなってしまってあわててドラッグストアに駆け込むという子育てママもいるかと思います。
コストコでまとめてお得に買うなら、パンパースがおすすめ。他サイトよりもとってもお得に買えてしまいます。
パンパースさらさらパンツMサイズ74枚入り×3パック=222枚。Amazonと比較してみると
●アマゾンファミリー:4,349円 1枚あたり20円
●コストコ:4,088円 1枚あたり18.41円
ベビーフェアではさらに1枚あたり16.61円にまでなることも。チェックしてみてください。
コストコベビー用品【ベビー小物】
寝る前にぐずぐずと泣き出して、おなかすいては機嫌が悪くなってしまう赤ちゃん。お食事ではお洋服を汚し、お皿を投げ出したり…。子育てママは本当に大変なこと多いですよね。
少しでもママが楽になるような、かつ便利なベビー小物はママたちのもっとも気になるところかと思います。口コミでも評判なコストコのお得なベビー小物をご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目