コストコのガソリンスタンドが激安!値段や使用方法は?得する裏技も!?
コストコのガソリンスタンドが激安なのをご存知ですか。それだけでなく、給油後のレシートにクーポンがついてコストコ店舗で使えるという特典もあります。ガソリンの入れ方・非会員も使えるかなどの使用方法・条件とともに給油するときの注意点や安い理由も紹介します。
このコストコのプリペイドカードはチャージ式であり、5000円チャージと10000円チャージの2種類があります。初めての人は5000円のカードから始めてみましょう。チャージされている金額が決まっているため、ついお金を使いすぎてしまう人には節約できておすすめです。なお、プリペイドカードはガソリンだけではなくコストコ店舗でのお買い物にも利用可能。
購入方法
コストコの店舗内に、上で示した2種類(5000円と10000円)のコストコプリペイドカードのダミーカードが販売されています。欲しい方のダミーカードをレジに持参して支払いを済ませ、本物のプリペイドカードと交換するだけ、といたって簡単です。
寒い中コストコに行きコストコプリペイドをアメックスで購入して来ました!暫くはプリペイドを利用します笑
— クレア🇯🇵🇫🇷🇦🇺🇺🇸 (@anal100000fpp) January 26, 2018
チャージの方法
チャージ代金を使ってしまったら新たにチャージしなければいけません。チャージできる金額は1000円ごとで1回につき最大49000円までと決まりがあります(プリペイドカード自体の上限金額は100000円)。また、チャージできるのはコストコ店舗内のプリペイドチャージャー機のみであるため、店舗内に入れるコストコ会員に限られます。
コストコプリペイドカードのデメリット
コストコプリペイドカードの購入もチャージもコストコ店舗内でしかできないため、店舗内に入れないコストコ非会員は、会員の人に購入やチャージをお願いする必要があります。そのため、コストコ店舗でよく買い物する人やガソリンスタンドを頻繁に利用する人は、手間を考えると自分でコストコ会員になることをおすすめします。
また、プリペイドカードは使っても一切ポイントは付きません。ポイントがつくのはクレジットカードのみです。従って、コストコでたくさん買い物をされる方はクレジットカードを利用した方が良いでしょう。ポイントがつく分節約できてお得ですよ。
有効期限があるので気をつけて
残高あっても、私のプリペイドカードは無効になりました😵😢
— ribbon*kaede@伊勢で国際交流 (@ribbon_lexhippo) January 24, 2018
『《ご注意を❗》コストコプリペイドカードお持ちの方、気を付けてくださいね〰』#伊勢市発多言語と国際交流のあるくらし
https://t.co/8FghW1zkp1
コストコプリペイドカードを使用するときはカードの有効期限に気をつけてください。「カードを使った次の日から1年間」が有効期限です。期限内に1回でもカードを利用する、お金をチャージするといったアクションを起こさないと、チャージ金額がなんと全部消えてしまいます。節約するはずが、せっかくのお金を損してしまいますよ。
コストコプリペイドカードに期限があったとは・・・1万円分、無効になっておりました。お・・おぅ・・・。゚(PД`q*)゚。
— しばわん (@love_wanko2) December 13, 2017
ガソリンの入れ方はとっても簡単
コストコのガソリンスタンドは他のガソリンスタンドと使い方は違うのでしょうか。結論から言うと、何も変わりません。逆にコストコならではの特長もあるので詳しく説明していきます。
入りやすい給油レーン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目