100均セリアの手ぬぐいが優秀!アイテム別にリメイク術・活用実例25選!
セリアなど100均にかわいい手ぬぐいがあるのはご存知でしたか。手ぬぐいは色々な活用方法があり、リメイクするとかわいいアイテムになります。セリアの2024年新商品を使って、インテリア・小物・キッチングッズなどアイテム別にアレンジ方法をご紹介します。
【クッション】手ぬぐいでクッションカバーを作る
セリアの手ぬぐいでクッションカバーを作ってみましょう。柄が色々あるので、たくさん作ってかわいいクッションにしましょう。形もさまざまで四角型だったり、三角型など作り方により色々なクッションになるので是非作ってみてください。
23.手ぬぐいでクッションカバーを作る
手ぬぐいで作るならロングクッションはいかがでしょうか。動画をお手本に作っていきましょう。セリアなどにあるクッションの大きさに合わせて生地を切っておきましょう。幅が足りない場合は手ぬぐいを接着剤などでつなげて使いましょう。ロングクッションでも通常の四角型のクッションでもどちらでも活用できる作り方なので是非作ってみてください。
子供用の枕カバーの作り方ですが、クッションカバーにも活用できるのでぜひ作ってみてください。一枚の手ぬぐいから作れるのでクッションカバーをストックしておくと便利ですね。子供用にクッションを作ると通常サイズは大きいときもあります。このサイズのクッションなら子供にもちょうどよいので、かわいいクッションで部屋をおしゃれにしてみてください。
【トイレ】ペーパーホルダーなどを手ぬぐいでリメイク
トイレもせりあの手ぬぐいでおしゃれにリメイクしてみましょう。ペーパーホルダーやペーパー自体にに巻いてみてもいいかも知れません。それに小窓ののれんなど色々リメイクするとトイレがおしゃれにかわいくなります。簡単に出来るので是非作ってみてください。
24.手ぬぐいをペーパーホルダーにリメイク
ペパーを吊るしておくことが出来るペーパーホルダーを作っていきましょう。動画をお手本に生地を切り縫っていきます。ホルダーの蓋を入れるタイプですが、入れれないものもあるようでかぶせるタイプにリメイクできるのがいいですね。どちらのタイプにも活用できるので是非作ってみてください。
25.トイレの棚の目隠しに
セリアの手ぬぐいとつっぱり棒でトイレの棚の目隠しにリメイクしてはいかがでしょうか。物が見えるとやはり気になるものですね。そんな時に手ぬぐいでかわいい目隠しを作り使ってみましょう。同じセリアにある輪が付いているクリップをつっぱり棒に通し手ぬぐいをはさむだけで簡単に目隠しが出来ます。その日の気分で手ぬぐいの柄を変えてもいいですね。
その他の活用方法
トイレットペーパー自体に手ぬぐいを巻く活用方法もあります。知人や親戚が来たときなど、ちょっと工夫でトイレがおしゃれになり見た目もよくなるので好印象になりますね。巻き方は簡単で、手ぬぐいをただ巻いていくだけです。ポイントとしては、巻きながら芯に手ぬぐいの余った部分を入れながら巻くことです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目