【簡単・動画】コースターの編み方&無料編み図・多ジャンル50選!
北欧やかぎ編み・レース編み・お花モチーフ・ハート型・星モチーフなどのかぎ編みコースターを動画や編み図のような編み方と共にご紹介します。コースターの編み方は意外と簡単です。動画や編み図を参考に、ぜひハンドメイドコースターにチャレンジしてみてください。
また、このように糸の色味を変えていくのもおすすめです。色味を変えることで季節感を出したり、飲み物やカップのイメージによっても使い分けすることができます。レースは糸が細いため、工程が細やかで編み図も複雑に見えますが、編み図どおりでちゃんと出来上がります。
13. カラフルレースコースター
これもカラフルでとてもかわいらしいです。これは糸が段染めになっていて、一つの糸でたくさんの色味を楽しめる糸です。一つの色味で編んでいると飽きてしまうという方もいらっしゃいますが、そのような方におすすめの糸です。
14. さわやかブルーのレースコースター
今日2/21は『漱石の日』
— ❃ハンドメイド販売・委託Shop❃ (@Le_confille) February 20, 2018
夏目漱石にちなんで1,000円以下の作品をご紹介♬💴
レースコースター*3枚セット(ブルー)https://t.co/TjhlqeIXDv
Le confillehttps://t.co/kGS9LhlQy1#ハンドメイド好きさんと繋がりたい#ハンドメイド#千円で買える#コースター#レース編み#かぎ針編み pic.twitter.com/FwgotHP0DB
こちらは青と白のレース糸が使われていますが、レース糸は数多くの種類があります。ぜひ手芸屋さんでたくさんある中から選んでみてください。
15. ガーリーなレースコースター
このように、さまざまな色合いで種類を作ってみるのもいいでしょう。お子さんのお友だちが遊びに来たときや、家族で使うときに色を分けてみても、喜ばれるのではないでしょうか。
16. 高難易度!レースコースター
これはとても難易度が高いレースのコースターです。基本的に円よりも四角のほうが作る際にゆがみやすく、難しい場合が多いです。慣れてきたらこのような難しいものにも挑戦したいですね。編み図をしっかり読むことさえできれば、しっかり出来上がるでしょう。
【お花モチーフコースター】編み方・編み図
続いて、お花をモチーフにしたようなコースターのご紹介です。お花のモチーフはレース編みよりも少し複雑で、糸の色を変えたり、ベースの編み終わりに、フチを拾いながら編む必要があります。しかし、複雑ではあるもの、仕上がってみるととてもかわいらしくお気に入りの作品になることでしょう。
17. おしゃれなお花のコースター
#creemaポイント10倍
— あずき (@azukirara30) March 10, 2018
【送料無料:3枚セット☆お花のコースター ピンクデイジー】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイスCreema https://t.co/5YSiPcx7sI pic.twitter.com/Y4DdkSXSQn
これは、カラフルでとてもおしゃれなお花モチーフのコースターです。これは、レース糸で編まれている作品で、そのためにきめ細やかな編み目が表現できることが分かります。編み方や編み図は複雑な作品です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目