生活雑貨
余った布で小物作り*素敵なアイデア&作り方25選【動画あり】
余った布(はぎれ)で作る小物の作り方を動画でもご紹介します。余り布でもミニトート・コースター・くるみボタン・ポーチなど色々な小物グッズを作ることができます。子供達にも使えるマスクや雑貨など、手作りでできる素敵なアイデアもご紹介します。
Contents
目次
余った布で小物作りしましょう!
はぎれを皆さんどうされていますか?大好きな柄のファブリックを最後まで大切に使いたいですよね。ここでは余った布で手作りすることのできるおしゃれで素敵な小物たちをご紹介します。定番で人気のミニトート・コースター・くるみボタン・ポーチから、子供達のスクールグッズで使えるマスクや、おしゃれママ必見のヘアバンドまで動画ありでご紹介。
(余ったはぎれについては以下の記事も参考にしてみて下さい)
余ったハギレでハンドメイド小物!色んな使い道を動画で解説!
出典: YOTSUBA[よつば]
ダイソーで手に入る布・ハギレの柄や素材まとめ!素敵なリメイク集も
出典: YOTSUBA[よつば]
余った布で小物作り*作り方25選!
余った布でできるおしゃれで簡単な「手作りはぎれ小物」をご紹介します。大人から子供まで人気の手作り雑貨グッズを、分かりやすく動画付きでご紹介しています。
余った布で小物作り【ミニトート】
はぎれ布で手作りできる人気の雑貨ミニトートバッグをご紹介します。使いやすい大きさのミニトートバッグの作り方を分かりやすい動画付きでご紹介します。手芸初心者の方向けの簡単ですぐに使える雑貨グッズなので是非トライしてみて下さい。
(子供服のリメイクで小物作りについては以下の記事も参考にしてみて下さい)
簡単*子供服のリメイク方法は?小物からトートバッグも!みんなの作品あり
出典: YOTSUBA[よつば]
1. 余った布で小物作り*ミニトート
手作りミニトートバッグの作り方です。バッグの底のマチもとれて裏地の生地もはぎれ布で作ることのできる使い勝手の良いトートバッグです。分かりやすい動画で作り方をご紹介します。
30㎝×35㎝のはぎれ布2枚を用意します。布同士を合わせる時に返し口を避けて周りを縫い合わせます。底のマチを作る際に三角定規を使うと印がつけやすいです。
2. 余った布で小物作り*巾着付きミニトートバッグ
ランチボックスに便利な巾着ミニトートバッグの作り方です。分かりやすい動画で作り方をご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!