【100均】キャンドゥの収納グッズ*場所や用途別おすすめ25選!
大手100均ショップ・キャンドゥの収納グッズを活用し、キッチン・冷蔵庫・クローゼット・玄関・アクセサリーやコスメなどの小物収納など、場所や用途別におすすめ収納アイデア25選をご紹介。キャンドゥの木製グッズでおしゃれな収納実例も多数掲載しています。
珪藻土(けいそうど)でできた傘立てを使用した玄関のおしゃれ収納です。珪藻土の優れた特徴として、調湿があげられます。こちらのツイッター口コミを見てもわかるように、水を吸収する吸水性が高いため、傘立てには最高の素材です。このクオリティーが100均のプチプラアイテムなのが驚きです。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.7 クローゼット
プラスチックケースを使用したクローゼットのおしゃれ収納です。乱雑になりがちなクローゼットをすっきりきれいに収納していますね。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.8 子供部屋
ワイヤーラックを使用した子供部屋のおしゃれ収納です。キャンドゥのモノトーンデザインカレンダーを飾り、かっこいい子供部屋になっています。こんなにかっこいい子供部屋なら、毎日お友達を連れてきたくなりそうです。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.9 車
100均のプラスチックケースや収納便利グッズを使用した車のおしゃれ収納です。広々とした車内空間を有効に活用している収納術です。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.10 ガーデニング
ワイヤードア風オブジェを使用したガーデニングのおしゃれ収納です。ワイヤードア風オブジェを結束バンドで組み立てて仕上げたDIY収納棚です。にグリーンの葉が映えますね。とても美しいガーデニング収納です。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.11 シンク下
ファイルボックスとプラスチックケースを使用したシンク下のおしゃれ収納です。洗剤や食品のストックなどを適当に詰め込んでしまいがちなシンク下ですが、ファイルボックスを使用しすっきりと整理・片付けをしています。
(キャンドゥおしゃれ収納)No.12 洗面台下
昨日に引き続き、洗面台の整理。キャンドゥのワイヤーネットが洗面台下の収納にシンデレラフィット!
— 10ぱんだ (@10_panda) December 22, 2017
壁面にフックをつけて両サイドをひっかけただけで、無駄な隙間なしに棚を作れた。 pic.twitter.com/veePpq1371
ワイヤーネットを使用した洗面台下のおしゃれ収納です。こちらのツイッター口コミを見てもわかるように、予備の洗剤や歯ブラシなどで、ガチャついてしまうことの多い洗面台下ですが、ワイヤーネットで棚を作ることによって収納スペースを増やし、すっきりと片付けられるようになります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目