100均でUSBメモリは売ってる?ダイソー・セリア・キャンドゥ別に!代用品も紹介
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均のパソコン周辺機器コーナーで、USBメモリの取り扱いがあるか気になっている人も多いのではないでしょうか。100均でUSBメモリが売っているのか、また、100均のUSBメモリのおすすめ代用品についても紹介します。
スキャンしたい→スキャナなんてない→コンビニでするか→USBメモリいるらしいが持ってない→スマホアプリで出来るらしいが、WiFi頼りない→セリアでカードリーダーめっけた。家に転がってるSDカードいけるかな→いけた😑
— acoe(あこー)🇬🇧🎹🎸🥁🎸 (@acoeclove) March 7, 2021
これで半日つぶれた。 pic.twitter.com/IvaaURHrI6
100均セリアのUSBカードリーダーライターミニです。真っ白なボディに白ロゴの入ったワンポイントがおしゃれなデザインです。MicroSD、SDカード、M2、MSの4つに対応しています。MicroSDやSDカードは64GBまでと制限が付いています。価格は、税込110円と激安ですが、差込口にはキャップが付いていて、しっかり保護してくれます。
100均セリアのUSBカードリーダーライターミニは、持ち歩きに便利なコンパクトなサイズです。100均の激安カードリーダーとはいえ、SDカードの差し込みが甘いということはありません。安心してデータの読み込みや書き込みが行えます。おしゃれでコンパクトなSDカードリーダーを探している人はチェックしましょう。
調べたら、100円ショップでカードリーダーが売っているというので、セリアで買ってきました。
ちゃんと認識しました。
③100均【キャンドゥ】カードリーダーライター
100円で、SDカードリーダー買えるって、すごない?キャンドゥ様々やぁ🙌 pic.twitter.com/QGyflKuOuX
— menyon (@menyon1) July 12, 2020
100均のキャンドゥで販売している、マイクロUSB対応カードリーダーライターです。白と黒の2色があり、お好みで選べます。スマホ、タブレット、パソコンに対応可能で、データの移動もサクサクとできます。MicroSDカード、SDカード、SDXCにも対応です。
カードにMicroSDカードやSDカードを差し込み、パソコンなどの端末にケーブルでつなぐだけです。内部にランプが内蔵しているため、データの読み込みや書き込みの動作中は光ります。110円でこの機能は素晴らしいといえるでしょう。
USBのカードリーダーはダイソーではなくキャンドゥで買いました。標準SDもマイクロSDも、SDXCまで対応。
100均調査隊・Ami
100均のSDカードリーダーは、100均とは思えないほど機能的です。デザインもシンプルのため、どのような人でも使いやすいでしょう。
【100均】USBメモリはキャンドゥでGETしよう
残念ながら100均のダイソーやセリアには、激安のUSBメモリはありません。100均の商品で代用したいなら、USBケーブルを購入しましょう。100均でUSBメモリを購入したい人は、唯一取り扱いのあるキャンドゥで購入しましょう。キャンドゥにはUSBやパソコン関連商品も揃っています。合わせて購入するのもおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目