100均の筆ペンが有能すぎる!書きやすいペンTOP3紹介!ペン習字もイラストもお任せ!
「100均にいい筆ペンはないかな?」と気になっていませんか?近年ではカラーの筆ペンもあり、ペン習字の練習だけでなくイラストにも最適です。今回はダイソー、セリア、キャンドゥの100均大手3社から書きやすい筆ペンや滲みづらいものなど、おすすめの商品を紹介します。
100均のダイソーのカラー筆ペンの中で、おすすめの商品を紹介します。
《ダイソー》のカラー筆ペン①カラー筆ペン
ダイソーのカラー筆ペンは、発色が良く書き心地もいいと評判です。筆記線幅は0.7~4.5ミリで、水性染料インクとなっています。有名なコピックと比べてしまうと劣ります。しかし、趣味のイラストや練習程度なら十分に使えるでしょう。
また、2本セットで100円という安さは、初心者におすすめです。ダイソーでは他にも、コピック風のイラストマーカーが全20色展開されています。すぐに売り切れてしまう人気商品ですので、店舗で見かけた際はすぐに購入しましょう。
(コピック風イラストマーカーの使い方ついては以下の記事も参考にしてみてください)
《ダイソー》のカラー筆ペン②ペンてる筆タッチサインペン
ペンてる筆タッチサインペンは、書きやすい筆タッチのカラーサインペンです。こちらは文房具店でもセットで販売されています。ダイソーなら1本100円で欲しい色だけ買うことができます。発色が良く、細い線と太い線が書けます。ハガキの装飾やレタリングにもおすすめです。
イラストでは太い線で描きたいときや、広い箇所を塗る際にも使用できます。完全に乾いてから別の色でなぞれば滲みづらいですし、グラデーションを演出することも可能です。
100均《セリア》の筆ペン【カラー】おすすめ1選
今日セリアで水性筆ペン買って来た〜!
— ねぎとろ⚔️🌙🏯 (@negitoro_nnf) February 7, 2021
誰か使い方を教えてくれ〜!(殴)
てか水彩のやり方を誰か教えてくれェ〜😭😭😭 pic.twitter.com/koHsyCfgua
100均のセリアのカラー筆ペンの中で、おすすめの商品を紹介します。
《セリア》のカラー筆ペン①イラスト用水性筆ペン
セリアのイラスト用水性筆ペンは、3本(3色)入りで100円とコスパが良いおすすめのカラー筆ペンです。毛筆のやわらかさには個体差があります。水性インクですが裏移りしにくいため、手帳に書いても大丈夫と話題です。イラスト用水性筆ペンは、滲みづらい顔料インクを使っています。
水性のインクのため、紙質によっては滲むこともあります。また、外したキャップはペン先の反対側には付けられないため、失くさないように注意しましょう。ペンの種類が増えてきた場合は、ペン立てを利用してコンパクトに収納するのがおすすめです。
(100均ペン立てについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均《キャンドゥ》の筆ペン【カラー】おすすめ1選
Can Doの筆カラーペンと、
— ai (@ai1015syo) January 5, 2019
ダイソーのコピック風ペンまとめ買い😊
セリアのペンの方が書きやすいらしいから
そっちも揃えたいな〜
画力がなさすぎるからこれで練習する😂 pic.twitter.com/zzEiMIRZvA
100均のキャンドゥのカラー筆ペンの中で、おすすめの商品を紹介します。
《キャンドゥ》のカラー筆ペン①筆カラーペン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目