100均のバッグインバッグ22選|自作やリュック用縦型の商品も!ダイソー・セリアなど
かばんの中を整理整頓しつつ物を収納するバッグインバッグがおすすめです。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均ではA4やB5サイズや、リュック向けの縦型バッグインバッグがあります。また、100均の材料でできる自作バッグのアイデアも紹介します。
100均のなかでも生活雑貨を多く取り揃えているという特徴を持つのがキャンドゥです。キャンドゥは老若男女に人気があり、実用的ながら斬新な商品がポイントです。キャンドゥではかわいいデザインのバッグインバッグが豊富にあります。その中でもおすすめしたいキャンドゥのバッグインバッグを7種類紹介します。
(キャンドゥの人気商品については以下の記事も参考にしてみてください)
1. 《100均》フラットポーチ
キャンドゥのフラットポーチGET出来ました✨
— さや (@saya_kiri0314) February 9, 2020
使用用途を決めて必要だったのは2個だったけど、どうしても色を決めることが出来なかったので嵐カラー5色を買ってしまいました(๑¯﹀¯๑)
さっそく何色を使うか悩んでおります(笑)#CanDo #フラットポーチ #推し色 pic.twitter.com/j4dSXCJeZ3
100均のキャンドゥのフラットポーチは、中に仕切りがあり、それぞれポストカードが1枚入るサイズの空間になっています。透明なため中に何が入っているか、確認しやすいバッグインバッグなのがポイントです。
カラー展開が豊富で赤、青、緑、黄色、紫、ピンク、オレンジ、黒の8色があります。薄く、しっかりした素材のためリュックなどのかばんの仕切りとして便利です。キャンドゥの中でも特におすすめしたいアイテムです。
2. 《100均》ダブルファスナーケース
キャンドゥでシマエナガのポーチ見つけた!
— あいり@D-215・5/30(日) デザフェス参加 (@airi_doll) November 26, 2020
色がこれしかなくてできれば青とか作って欲しいなーと思いながらも衝動買い(*´∀`)
小さめの方はポケットティッシュも入るよ!
飛び出てる糸は余り糸なので始末したよー#シマエナガ#100均 pic.twitter.com/wfegwXOzbz
100均のキャンドゥのダブルファスナーケースは、ハンドクリームやリップなどの小物を入れるのにちょうどよいサイズのバッグインバッグです。今流行(はや)りのかわいいシマエナガのデザインで、淡いサーモンピンクが特徴です。物を入れられるのはメインポケットと外ポケットの2つです。使い分けることで整理がしやすくなります。
3. 《100均》Wファスナーケース
100均のキャンドゥのWファスナーケースは、水気に強い素材でできています。10cm×15cmほどの小さなサイズのバッグインバッグです。南国風のかわいいデザインで、色味がクールなため男性でも女性でも使えます。ファスナーがついているため、鍵やカードなどの大事な小物を収納するのにおすすめです。
4. 《100均》クリアポーチ
100均のキャンドゥのクリアポーチはS、M、Lサイズがあり、どれもクリア素材のバッグインバッグです。中が見えやすく何を入れたのかわかりやすいのが嬉しいポイントです。夏におすすめのかわいいデザインで、クリアバッグにもよく映えます。ポケットはありません。ファスナーがついていてしっかり物を収納することができます。
5. 《100均》Wファスナーポーチ
100均のWファスナーポーチは10cm×15cmほどの小さいサイズのバッグインバッグです。大きなバッグの仕切りとしては向きませんが、小さなかばんに入れることで仕切りのような役目を果たせます。かわいいシンプルロゴが特徴です。Wファスナーですので、失くしやすい小物を入れて落とさないようにしましょう。
6. 《100均》お寿司ポーチ
100均のキャンドゥのお寿司ポーチは、手のひらよりも少し大きい程度のサイズのバッグインバッグです。サイドにマチがついているため、思ったよりも物を多く入れることができます。柔らかい素材かつ小さいため、仕切りとしては使うことができません。お寿司というユニークなデザインがかわいいポイントです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目