100均のネックピローおすすめ22選|旅行に使えるエアクッションも!ダイソー・セリアなど
100均のネックピローで旅行や仮眠を快適にしませんか。ネックピローは快適な旅行や仮眠には必需品です。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均で購入できるエアクッションのものや無印良品やニトリで購入できるものなどおすすめ22選を紹介します。
100均《ダイソー》のネックピロー⑤車用ネッククッション
ダイソーの車用ネッククッションは165円(税込)の商品です。今まで紹介して来たタイプとは違い、ヘッドレストに付けて使うタイプです。長時間運転をする人はドライブの途中の休憩は必須ではありませんか。そんな休憩時に仮眠をして疲れをとるのに最適です。
素材はメッシュ素材で蒸れることなく心地よい肌触りです。ヘッドレストから外して腰当てとしても使えるので、運転中も快適に過ごせて良いでしょう。
100均《ダイソー》のネックピロー⑥低反発ネックピロー
キャンプでの枕を検討中。服、エア枕、コンパクトな座布団ときてダイソーのこの枕に行き着いた!低反発とマイクロビーズのやつ。肌触りもよくて快眠でした〜(^^)#ソロキャンプ練習#へやキャンプ#キャンプまくら#ダイソー pic.twitter.com/FNNfvtt9D3
— インドア派ソロキャンパー@むくどー (@mukudo6) January 9, 2021
ダイソーの低反発ネックピローです。少しお高めの440円(税込)の商品です。ダイソーで440円(税込)の商品を見かけると高い印象がありますが、実際探すとなると500円以下の低反発のネックピローは少ないです。低反発なので首を傾けた時に程よい反発があり、心地よい仮眠をとることができます。
低反発ネックピローにも首元のスナップボタン、上部のループ紐があるので取り外している時の収納場所にも困りません。かさばる大きさではありますが、スナップボタンを取り外し、カバンやスーツケースに取り付けることができるので持ち運びもしやすいです。
100均調査隊・Ami
ダイソーの中では高価格のものになりますが、ネックピロー界ではかなりコストパフォーマンスが良いです。100均のエアクッションのものよりしっかりしたものを探している人におすすめです。
100均《セリア》のネックピローおすすめ2選
次はセリアのネックピローを紹介していきます。セリアはダイソーに比べ、商品数は少ないですが空気を入れて膨らませるタイプのエアクッションと車のヘッドレストに付けるタイプがあります。
エアクッションの良さは、空気を抜いて持ち運べるので荷物が多い人は収納に悩まず旅行へ持っていけるのが良い点です。ひとまずコンパクトなネックピローが欲しい人はセリアをのぞいてみてください。それではセリアの商品を紹介します。
100均《セリア》のネックピローおすすめ①パイル地の空気枕
寝違えた首が重だるくなってきたのでセリアでネックピローを買ってみたら大分楽になりました。しっかり支えられるのに空気抜けばちっちゃく畳めるので便利ですね。100均を讃えよーᐠ( ᐛ )ᐟ pic.twitter.com/n8Z4tzYGay
— みずあさぎ (@TontorotoroO) February 15, 2020
セリアのパイル地の空気枕です。空気を入れて膨らませるタイプで、パイル地で覆われたエアクッションのネックピローです。表面がパイル地であるため肌にビニール素材が触れず、ビニール素材が苦手な人に良いでしょう。丸洗いは不可で、汚れた場合は中性洗剤を使いぬるま湯で手洗いが可能です。空気を抜くとコンパクトに収納でき、カバンに入れて持ち運びができます。
100均《セリア》のネックピローおすすめ②車内用ネッククッション
セリアの車内用ネッククッションです。ダイソーのものは165円(税込)でしたが、セリアは110円(税込)になります。車のヘッドレストに付るタイプで、ダイソーのものと見た目はさほど変わらず、メッシュ素材でシンプルな黒です。シート一体型のヘッドレストには向きませんので、注意しましょう。
形もシンプルな長方形なのでカバーなどを作って自分好みのネッククッションにして使用している人もいます。快適で心地よいドライブ空間を作ってみてはいかがでしょうか。
100均調査隊・Ami
セリアはダイソーに比べ数は少ないですが、エアクッションタイプとヘッドレストに付けるタイプの取り扱いがあります。ヘッドレストに付けるタイプはダイソーよりセリアの方が安いので、お探しの人はセリアをおすすめします。
100均《キャンドゥ》のネックピローおすすめ1選
キャンドゥでは空気を入れて膨らませるタイプのエアクッションとビーズクッションの取り扱いがあります。キャンドゥのエアクッションタイプはダイソー、セリアのものとほとんど同じものになります。今回はキャンドゥのビーズクッションタイプのネックピローを紹介します。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!