100均マウスパッド13選!ダイソー・セリアなど!可愛いハンドレスト付きも!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉の店別におすすめのマウスパッドを13選紹介します。また100均アイテムを使ってマウスパッドを【自作】【代用】できるグッズも紹介するので、100均グッズを使ってオリジナルのマウスパッドを手作りしてみましょう。
100均のマウスパッドが人気の理由は?

デスクワークなど毎日パソコンを日常的に使用していると、使いやすいマウスパッドは必須となります。またマウスパッドは壊れることもないので、長年同じものを使い続けてしまいますよね。しかし毎日同じものを使っていると飽きてくるので、その日の気分によってマウスパッドを変えて仕事のモチベーションも上げたいですよね。
そんなときに手軽に交換可能な100均のマウスパッドがおすすめです。ここでは100均のおしゃれで可愛いマウスパッドから機能性抜群のものまでおすすめ13選をご紹介します。100均のアイテムを使った手作りマウスパッドや代用品も紹介していくので参考にしてみてください。
(100均の商品については以下の記事も参考にしてみてください)
100均【ダイソー】のおすすめマウスパッド6選
100均ダイソーのおすすめマウスパッド①:ハンドレスト付 マウスパッド
ダイソーのマウスパッド、中々良いぞ✨
— アヴラ身@9/27ABRM走行会主催 (@yamabukiiro_r6) March 8, 2019
こういうシンプルなのが欲しかった♪ pic.twitter.com/OtIIXO5njq
サイズ | 縦22.5cm×横19cm |
---|
ダイソーのハンドレスト付きのマウスパッドです。サイズは約22.5×19cmとなっています。光学式とボール式のマウスに対応しています。
マウスを使い続けているとマウスだこができることもあります。女性にとって利き腕だけにマウスだこが出来るのは嫌ですよね。そんなときにハンドレスト付きのマウスパッドを使えば、マウスだこを防ぐことができるのでおすすめです。
100均ダイソーのおすすめマウスパッド②:大きいマウスパッド
ダイソーの大きいマウスパッド
— いす@xiaomi pocophoneF1購入 (@ishunnta) February 21, 2019
比較対象にスーパーカップ pic.twitter.com/zQKeJS91Tu
サイズ | 縦22cm×横27cm |
---|
100均で販売されているマウスパッドの中で一番大きいのが、このダイソーの大きいマウスパッドです。サイズが約22(縦)×27(横)cmのサイズです。これだけ大きとマウスを自由に動かすことができますね。こちらの大きいマウスパッドは女性よりも手が大きい男性におすすめです。
色は青の他にも緑の種類もあります。光学式のマウスのにみ対応しているので、レーザー式やボール式のマウスでは使用できないので注意しましょう。
100均ダイソーのおすすめマウスパッド③:レザー調 マウスパッド
ダイソーさんで見つけたこちらのレザー調のマウスパッド、表はレザーで裏面が手触りのいいマットな感じになっていて撮影に使えそうです!裏面は球体も転がりにくい!( *´꒳`* )
— AliceCode* (@al1cecode) January 22, 2017
#レジン #AliceCode pic.twitter.com/ExxwSwoh09
サイズ | 縦22cm×横18cm |
---|
ダイソーのレザー調の高級感あるマウスパッドです。デスク周りをおしゃれにしたい方におすすめです。レザー調というだけで本物のレザー生地が使用されているわけではないので、その点は注意しましょう。サイズは約22×18cmで、光学式とボール式両方のマウスに対応しています。
100均ダイソーのおすすめマウスパッド④:キャラクター マウスパッド
ダイソーにて、ミッキーのマウスパッドGet!これ素敵すぎる('∀`)あっ!ミッキーだけにマウスパッドなのかなー? pic.twitter.com/EHbjD62OjN
— 前を向いたらズルムけーた! (@kd5486) June 3, 2014
サイズ | 縦22cm×横18cm |
---|
Recommended
おすすめ記事
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!