100均のアイスキューブ5選|溶けないから味が薄くならない!メリット・デメリットも紹介
100均ダイソー・セリア・キャンドゥのアイスキューブはおしゃれで飲み物が映えると人気です。100均で手に入るおすすめのアイスキューブやメリット・デメリット、使い方を紹介します。100均のアイスキューブを使って冷たい飲み物を美味しくいただきましょう。
100均《キャンドゥ》のアイスキューブおすすめ1選
100均キャンドゥのアイスキューブおすすめ1選を紹介します。
①100均キャンドゥのアイスキューブ【シープラネット】
キャンドゥのかわいい潜水艦と巻貝の形が入ったアイスキューブです。潜水艦が2個、巻貝が3個の合わせて5個入りとなっています。暑い夏にぴったりのデザインです。プラスチック製で、ガラスのコップも割れたり傷ついたりしません。耐熱温度は-20℃です。お手入れが面倒でも、食器洗い乾燥機の使用は避けてください。
昨日は久しぶりに
— みにーちゃん (@na8ka4to10yu12) May 9, 2020
ホントに久しぶりに
キャンドゥ行ってきたー!!
めっちゃ楽しかった^_^
夜に行ったから人もいなくて(^^)
Twitterで気になっていた
Sea Planetのグッズ
ジップロックとアイスキューブを購入できた!!
子供達喜んでくれるといいな^_^ pic.twitter.com/Z0aTVp3l4w
キャンドゥのアイスキューブは、子供が喜ぶデザインです。カラフルに変身した飲み物なら、子供たちも喜んでくれるでしょう。
キャンドゥで気になった商品。夏に向けたシープラネットというシリーズのアイスキューブ。潜水艦の形のやつがお風呂で遊べないかな?と想像する中年男性。 pic.twitter.com/KTMkgJeaGM
— 大木ボンス🐶ミ☆ (@bons_man) May 16, 2020
アイスキューブは飲み物や料理を冷やす本来の用途だけでなく、お風呂などおもちゃとして使う人も多くいます。子供のままごと遊びにも使えるアイテムです。
その他のお店のアイスキューブもチェック!
100均ダイソー・セリア・キャンドゥ以外でもアイスキューブは手に入ります。無印良品やニトリでは取り扱っていません。他のプチプラ雑貨屋で手に入るアイスキューブをみていきましょう。
3COINSのアイスキューブ
3COINSでも夏の季節になるとプラスチック製のアイスキューブが発売されます。20個入りのため、たくさん欲しい人におすすめです。3COINSのアイスキューブは飲み物が薄まることがないのはもちろん、飲み物を冷やすこともできるのが特徴です。100均とは異なり、常温の飲み物にも使えます。
オーサムストアのアイスキューブ
おしゃれでかわいい雑貨が揃うオーサムストアでも、プラスチック製のアイスキューブが販売されています。フルーツとアクアマリンの2種類です。どちらも5個入りで、税込み132円となっています。飲み物が薄まることもなく、冷たい状態を維持するのに便利です。近くに店舗がない場合は、オンラインストアからでも購入できます。
楽天・Amazonの人気アイスキューブもチェック!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目