業務スーパーの冷凍ハムカツが厚めで激ウマ!1個約30円で安い!アレンジレシピ5選も紹介!
業務スーパーに売られている、冷凍のちょっと厚めのハムカツが安くて美味しいと評判になっています。衣がついており、揚げるだけの簡単調理で美味しくいただけます。そんな業務スーパーの厚めのハムカツの紹介と、ハムカツを使ったおすすめのアレンジレシピを紹介します。
前に隕石みたいなハムカツ揚げてたが、かなり改善された。
しかし、業務スーパーの厚切りハムカツは、中身がランチョンミートで美味くない。
肯定的な口コミもある中で、否定的な口コミもありました。ハムを想像して食べるとまずいという声がありました。業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツは鶏肉をメインに作られているため、ハムっぽく感じないという方もいました。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
ハムの味は、ホットドックの中のソーセージみたいです。スパイスが入っていないから子供が食べやすかったです。お弁当のおかずにはもちろん、ハムカツサンドやおにぎらずに使うと簡単なランチが楽しめます。
(業務スーパーのケチャップについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのハムカツを美味しく揚げる方法
美味しいとおすすめする人が多い業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツですが、揚げ方が違うと本来の美味しさを引き出せないことがあります。業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツの袋の裏に美味しく揚げる方法が記載されているため、こちらでも紹介します。
基本的な揚げ方
基本的な揚げ方は、たっぷりの油を使用して、凍ったままのハムカツを7分間揚げます。最初から衣がついているため、揚げるだけです。業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツは未加熱商品であるため、しっかり加熱しましょう。不安な場合は、ハムカツを切ったりして火が通っているか確認してください。
美味しく揚げるコツ①170度の多めの油で揚げる
業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツをさらに美味しくジューシーに揚げるコツがあります。1つ目はハムカツが十分隠れるほどの油を入れ、170度の温度で揚げることです。油の節約で揚げ焼きしたい方もいらっしゃいますが、こちらの業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツは厚めなため、揚げ焼きは向きません。
厚めのハムカツがしっかり隠れるほどの油を使うことで、生焼きを防ぎます。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
業務スーパーのハムカツは厚めだから、たっぷりの油を使うのがおすすめです。フライパンでの上げ焼きにしたら、ハムが生焼きになってしまいました。
美味しく揚げるコツ②凍ったままのハムカツを1個ずつ揚げる
業務スーパーの厚めの冷凍ハムカツを美味しくジューシーに揚げるためのコツ2つ目です。凍ったままのハムカツを1個ずつ入れて揚げることです。厚めのハムカツのため、1個ずつ揚げることでしっかり火が通ります。一度に揚げる場合は、2~3個までにしてください。
多く入れすぎてしまうと油の温度が下がってしまい、十分に加熱できないことがあるため、注意してください。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
22㎝の天ぷら鍋に2個並べてあげました。パッケージに記載されていた通り、7分揚げて中まで焼けました。
美味しく揚げるコツ③揚げている最中はハムカツに触れない
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目