【人気】ダイソーのリストレストおすすめ5選|口コミを徹底検証!低反発で手首の疲れが軽減
今やパソコン作業の手首の疲れ解消アイテムといえばリストレストです。100均ダイソーには低反発やジェルタイプ、キーボード用などさまざまあります。今回はとくにTwitterでの評価が高い100均ダイソーのおすすめリストレストをランキングで紹介します。
悪い口コミ【低反発リストレスト】
ダイソーに欲しかったサイズの低反発リストレスト売ってた。
めっちゃ硬い。
何が低反発だオラァ!!!
100均ダイソーの低反発リストレストは、少し硬めです。柔らかい低反発が好みの人には不評のようです。見た目のデザインや素材感、触り心地はイマイチという口コミもあります。
100均ダイソーのリストレストおすすめ第2位|ジェルリストレスト
DAISOのジェルリストレストがかなり良い。絵描きなら買おう。 pic.twitter.com/rm3OtZ6mpZ
— れいしぃ (@raycie0) February 12, 2021
ダイソーのリストレストおすすめ第2位は、弾力のあるジェル系素材のリストレストです。
商品詳細【ジェルリストレスト】
税込価格 | 220円 |
---|---|
サイズ | 幅約10.8cm×奥行き約7.6cm×高さ約2cm |
中央にあるくぼみに手首を合わせて使用する、コンパクトタイプのリストレストです。裏面はシリコン加工になっており、すべり止め効果があります。大きいサイズではないので、キーボード用として使う場合は2個買ってそれぞれ左右に置いて使用するのもおすすめです。クッション性はありませんが、固定するにはちょうど良い硬さのリストレストです。
良い口コミ【ジェルリストレスト】
ダイソーのリストレスト、高さと柔らかさが完璧なのに200円という破格。
買うべし
ジェルが使われているため、適度な硬さと柔らかさがあります。ダイソーのジェルリストは、レストトラックボールマウスを使用している方や、しっかりと手首を固定させたい方にも人気の商品です。
悪い口コミ【ジェルリストレスト】
ダイソーで買ったジェルリストレストの一部が圧に耐えられずに剥がれて中身のジェルが出てたぁー!!
ダイソーのジェルリストレストに力を加えると、中のジェルが出てくる可能性があります。ジェル部分に体重をかけないように使いましょう。シリコン製の素材はやや硬めとの口コミもあります。やわらかい素材を好む方には不向きのようです。
(100均の耐震マット・ジェルについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均ダイソーのリストレストおすすめ第1位|リストレスト(フェイクレザー)
ダイソーのリストレストやっと発見した!
— めい🍓モンハンRISE (@mei_tvm) May 24, 2021
近所の店舗4軒を何度回っても売ってなかったからもう他のやつ買っちゃった後だけど😇
しっかりした作りだしフルキーボードと長さぴったりで使いやすそう〜#ダイソー #DAISO pic.twitter.com/gmgAt7xCXM
ダイソーのリストレスト第1位は、おしゃれなフェイクレザータイプです。
商品詳細【リストレスト(フェイクレザー)】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目