簡単*部屋をDIYする10のコツ!男女別おしゃれアイデア50選も
1日のうち、多くの時間を過ごすお部屋。せっかくなら自分好みのおしゃれなお部屋にしたいですよね。最近では100均でも簡単にDIYするためのアイテムも販売されています。今回はお部屋をかわいく素敵にDIYする、初心者さんにもおすすめなアイデアをご紹介します。
人気のDIYで素敵なお部屋に
最近DIYが人気でブームが続いていますよね。小物やアクセサリーなどのDIYも人気ですが、自分のお部屋もDIYでおしゃれに大改造するのも人気です。今回はそんなお部屋や屋根裏のDIYの簡単なやり方やコツ、おすすめなおしゃれなアイデアをご紹介します。
そもそもDIYって?
DIYってよく聞くけど、結局どういうことを言うの?と思う方もいるでしょう。まずは、DIYとは何なのかということをご紹介します。
DIYとは業者などの専門職の方にお願いするのではなく、自分自身で何かを制作、修理、装飾したりすることを言います。英語で「DO It Yourself」の頭文字をとった言葉で、「自分自身でやる」という意味です。
DIYの魅力
DIYの魅力と言えば、やっぱり自分で作ることの楽しさや、手間がかかる分の愛着が湧くところでしょう。また、手作りならではのあたたかみや、自分自身のアイデアで世界でひとつの自分だけのものが作れるという点も魅力のひとつではないでしょうか。
お部屋をDIYする10のコツ
はじめに、お部屋をDIYするための基本的なコツをご紹介します。
1. イメージをしっかり
まずはやっぱり、作りたいものやどんな風に仕上げたいのかなどのアイデアやイメージをしっかりと組み立てることです。これがちゃんとできていないと、いざ作り始めたときに手順があいまいになってしまったり、後々困ることが出てくることもあるのでしっかり考えましょう。
2. サイズをきちんとはかる
きちんとサイズをはかることも大切です。ここをしっかりしておかないと、せっかく作ったのにサイズが合わなくて使えないなんてことにもなってしまうかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目