コストコのおむつ全4種|パンパースが人気?Amazonと安さを徹底比較!口コミも
コストコでは大容量のおむつが販売されています。人気のパンパースやメリーズのおむつの値段は安いのでしょうか。コストコので取り扱うおむつをはじめ、自社ブランドのカークランドのおしりふきをAmazonと比較しながら、口コミも紹介します。
テープタイプは、お腹(なか)周りは少し細めにできています。足回りのギャザーは伸びが良く、フィット感もあります。パンツタイプは、お腹周りも足回りも大きめです。ギャザーの伸びが良くて履かせやすいと、ママたちに好評です。
コストコのおむつ②メリーズのAmazonの値段は?
商品名・サイズ | 税込価格 | 内容量 | 1枚あたり |
---|---|---|---|
パンツ・BIG | 5,115円 | 150枚 | 34.1円 |
パンツ・L | 5,115円 | 168枚 | 30.4円 |
パンツ・M | 3,410円 | 148枚 | 23.0円 |
パンツBIGサイズでは、コストコのほうが9円ほど安くなっています。かなりお買い得と言えるでしょう。
コストコのおむつ②メリーズの口コミ
個人ブログ
メリーズは同じLサイズでもお腹まわりや足回りがちょっと大きめ、かつ柔らかい感じがして、はかせやすい気がします。現在、トイレットトレーニング中なのですがメリーズパンツに変えてからは自分ですっとパンツを脱げるようになりました。
メリーズの口コミも高評価が多いようです。メーカーによって、シルエットやサイズ感が違うため、赤ちゃんによって好き嫌いが分かれます。しかし柔らかい質感で、おむつかぶれも少ないと好評です。
特にパンツタイプのおむつは、人気が高いようです。パンパースと人気は二分しますが、大きめの赤ちゃんには、メリーズがおすすめです。
コストコのおむつ③カークランド
家庭保育やってるお隣さんに教えてもらったコストコPBおむつなかなか優秀です😄 1ヶ月ぶんの大容量なのもうれしい(場所はとるけど……)
— 智 (@kartofeli) January 15, 2021
日本のコストコにもあるかな? pic.twitter.com/8WkGZLrBN4
コストコの自社ブランドのカークランドのおむつは現在、日本では扱っていません。日本製のおむつが高品質のため、輸入する必要はないのでしょう。また、カークランドの紙おむつはアメリカ製です。体重表示などサイズがわかりにくく、敬遠されたようです。
コストコのおむつ③カークランドの口コミ
個人ブログ
結論から言うと、わが家では現在こちらの商品をヘビーローテーションしています。好きなポイントは、無香であることと吸収力の高さです。
アメリカのオムツは香り付きのものも多く、開けて見たら、これも香り付きかぁ〜!とガッカリすることも。
日本では売っていませんが、SNS上では話題になっています。主に海外に駐在する方の間での情報でしょう。カークランドのおむつは、アメリカの有名ブランドのHUGGIESが作っています。同じ品質で価格が安いため、人気商品のようです。
コストコのおむつ④マミーポコ
マミーポコのおむつは、パンツタイプのBIG・Lサイズのみ販売しています。ユニ・チャームのおむつではムーニーが有名です。マミーポコはムーニーの廉価版といった評価でしょう。
コストコママ・Aya
圧倒的な安さのため、マミーポコはママたちに支持されています。しかしムーニーと比べると、素材の柔らかさが違います。
コストコのおむつ④マミーポコ 商品詳細
商品名・サイズ | 税込価格 | 内容量 | 1枚あたり |
---|---|---|---|
パンツ・BIG | 2,358円 | 114枚 | 20.7円 |
パンツ・L | 2,858円 | 136枚 | 21.0円 |
もともとマミーポコのおむつは、安い価格で人気です。コストコではさらに安くなっているため、おむつの中では最安値商品です。パンツタイプは、他メーカーよりも大きめにできているため、初めて買うときには注意してください。一度試してから、コストコで購入することをおすすめします。
パッケージもドラえもんなどのイラスト付きで人気になっています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目