コストコのおすすめペンネ3選|美味しいのはコレ!食べ方・保存方法やアレンジレシピも
コストコのペンネは、コスパが良くて美味しいと人気の商品です。今回は口コミを元に、ペストジェノベーゼペンネ・レッドアルフレッドチキンペンネ・ロブスターペンネを紹介します。コストコのペンネの美味しい食べ方や冷凍で保存する方法も紹介します。ぜひ参考にしてください。
バジルソースの爽やかな味わいと、チーズやベーコンの程よい塩気が一体となりバランスが良いペンネです。口コミの中には、トッピングのミニトマトやいんげんの食感が良いという意見もあります。
コストコのおすすめペンネ②レッドアルフレッドチキンペンネ
コストコデリカで2つ目のおすすめペンネは、レッドアルフレッドチキンペンネです。実はこのペンネには、コストコ人気商品のロティサリーチキンが使われています。辛そうな見た目に反して優しい味わいです。子供から大人まで、万人向けのペンネでしょう。
コストコママ・Aya
「レッドアルフレッド」とはソースの名前です。通常のアルフレッドソース(チーズ+クリーム)に、パプリカペーストを混ぜ込んで赤色にしています。
レッドアルフレッドチキンペンネの商品詳細
内容量 | 1,080g |
---|---|
税込価格 | 1,380円 |
消費期限 | 加工日を含めて3日 |
カロリー | 100gあたり222kcal |
レッドアルフレッドチキンペンネには、ロティサリーチキンのほぐし身がたっぷりトッピングされています。ロティサリーチキンは軽く効いたスパイスとやわらかい身が特徴的です。チキンはそのまま食べてもソースと絡めて食べても美味しいでしょう。
4~5人前で1,278円(税込1,380円)とコスパがいいです。ロティサリーチキンがたくさん入っていて、食べごたえがあります。アレンジレシピも豊富にあります。
レッドアルフレッドチキンペンネの味&口コミ
今日はまたコストコに行ったので、お決まりハイローラーと初めてのレッドアルフレッドチキンペンネ。
辛いのかと思ったら全然辛いやつじゃなかったーー
でも美味しい♪
赤い色をしているため、辛いのではないかと思う人もいるようです。しかし、レッドアルフレッドソースの赤い色は、パプリカによるものです。辛味はなく、意外とあっさりしていています。
個人ブログ
ベースにアンチョビが効いていていて、複雑な味になっていて旨味がたっぷり!!
パプリカによって、よりコクが出ている感じで、どこか甘みも感じられるソースですよ。
レッドアルフレッドソースは優しい味付けでありながら、アンチョビの旨味とチーズのコクが効いています。ほんのりとパプリカの甘みも感じられ、子供でも食べやすいようです。人気のロティサリーチキンがたっぷり入ってコスパも良いので、大人から子供まで満足できるでしょう。
(コストコのロティサリーチキンについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのおすすめペンネ③ロブスターペンネ
コストコデリカで3つ目のおすすめペンネは、ロブスターペンネです。肉厚なロブスターがたっぷり入っています。豪華な見た目で、パーティーなどで出しても喜ばれるでしょう。
3種類の中で比較すると、価格が高めです。しかし、大量のロブスターと魚介の旨味が味わえる贅沢なロブスターペンネは、2,389円(税込2,580円)でもお買い得でしょう。
ロブスターペンネの商品詳細
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目