【2024最新】業務スーパーのおすすめ商品ランキング30選!カテゴリー別人気商品満載!
一般客も大歓迎なコスパ最強商品がおすすめな業務スーパーを徹底解析します。お肉、海鮮、飲み物、冷凍食品、お菓子などのカテゴリー別に業務スーパーのおすすめ商品ランキング30選を紹介していますので、お得な業務スーパーでのお買い物の参考にしてください。
業務スーパーって一般客も行っていいの?
水ようかんを乗せた目を引く宣伝カーでお馴染みの業務スーパーですが、今まで行った事の無い方は「業務スーパーって業者専用の卸売りみたいなスーパーじゃないの?」なんて思っている方も多いかもしれません。実は業務スーパーは、業務用価格や業務用サイズを展開しているものの、一般客も利用できるスーパーなのです。
コスパ最強の業務スーパー

精肉や冷凍食品、バターなどの乳製品がコスパ最強な事で話題の業務スーパーですが、実はその他にもお得で大容量な商品が盛りだくさんです。業務スーパーでお得に買い物する為には、口コミ評価の高い商品を選ぶ事が重要になります。来店前にしっかり情報をチェックしておくことをおすすめします。
業務スーパーのおすすめランキング最新のTOP5【2022年】
業務スーパーは大容量でお得感があり、シンプルで買い置きに便利な商品がそろっています。2022年におすすめの人気商品TOP5を紹介します。
2022年最新TOP5【第5位】リッチチーズケーキ
クリームチーズの配合割合が10.9%というだけあり、チーズのコクが豊かなリッチタイプのチーズケーキです。冷凍状態で販売されており、冷蔵庫に移して1~1.5時間の半解凍でいただくと美味です。紅茶やコーヒーなどの飲み物ともよく合い、安いお菓子だとは思えません。
切り分けて少量ずつ消費する場合には、包丁が入る程度の状態で切り分けてラップに包み小分けにするのがおすすめです。業務スーパーに買い物に行ったら買うべき人気のお菓子です。
____________
商品名 リッチチーズケーキ
内容量 500g
値段 278円~394円(税込)
カロリー 267kcal(100gあたり)
特徴 濃厚で滑らかな口当たりのチーズケーキ
保存方法 -10度以下で保存
____________
2022年最新TOP5【第4位】ローストビーフ
業務スーパーのローストビーフはお得に買い物でき、美味しいと評判です。ご飯の上にローストビーフを並べてステーキソースとバターを乗せれば、今話題のローストビーフ丼が簡単に作れます。もちろんワインなどの飲み物にも合うオードブルとしても秀逸です。
一般的なスーパーでの牛もも肉相場は100gあたり180円~400円程度です。業務スーパーのローストビーフはコスパがよく安い良品なので、お得に買い物したいなら買うべきおすすめ食材です。
____________
商品名 ローストビーフ
内容量 110g
値段 322円(税込)
カロリー 142kcal(100gあたり)
特徴 噛むほどに肉の味が広がる
保存方法 10度以下で保存
____________
2022年最新TOP5【第3位】エイヒレ
業務スーパーに行ってきたので、買ってきた者の中から本日は個人的におススメの品を3品ご紹介致します。
— オウカ(樱花)/たかおか@卵焼き休止中 (@t_ouka) October 22, 2019
マヨは、卵の味が濃い。気がします。
タコ焼き粉は、コスパいいのに外カリ中ふわに焼ける。気がします。
えいひれは、この値段でお家で楽しめるならもうこれでいいじゃんてなる。
気がします。 pic.twitter.com/TqntFVrtLq
エイヒレは程よい歯ごたえとうまみがあり、炙ると香ばしくお酒とよく合います。店舗によって取り扱いが違うものの、業務スーパーなら100g当たり322円で購入できる可能性があります。イオンのプライベートブランドで49gおよそ322円(税込)と比べると半値に相当するほど安いです。
飲み物によく合うエイヒレのファンは多く、安いものを探しているのなら業務スーパーがおすすめです。見つけたら買うべきお得食材だといってよいでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【確定申告・いつまでに?やるべきか?】わかりやすく順序だてて解説します!!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!