100均ファイルボックス収納術!ダイソーなど店別に!書類以外も整理できる!
100均の中でも人気の高いグッズといえるファイルボックス。その用途は書類は勿論のこと工夫次第で色々なものに応用できる優れものです。その100均ファイルボックスのお役立ち収納術とダイソー、セリア、キャンドゥなど取り扱いの違いなど詳しくご紹介します。
キッチンはストックだけではなく鍋類や他にも細かなものが多いですよね。そんな時にもファイルボックスが便利です。鍋などは大きさにもよりますが、小さいものであればファイルボックスに収まるものもあります。
ファイルボックスに丁度いいのはやはりフライパンなどでしょう。ダイソーなどで販売しているボックス型ではなく山形のファイルボックスを使うと便利です。
散らかりがちな袋の整理にも100均ファイルボックス!
スーパーのビニール袋をファイルボックスで綺麗に整理することもできます。ハンキングフォルダーを使うだけで大きさごとにより分けて整理出できてとても便利です。こちらに使うのはボックス型が便利です。ダイソーなどで販売しているボックス型は取っ手があるものとないものがありますので使い安い方を選ぶといいでしょう。
洗面所下の棚の整理に100均のフィアルボックス
キッチンと同様に洗面所の下のストック棚も100均ファイルボックスで簡単整理ができます。こちらは洗面所のインテリアに合わせてダイソー、セリア、キャンドゥでデザインを探してみるのも楽しいですよ。
洗剤などのストック保管にも便利。浴室や洗面所にストック保管場所がないという方も多いかもしれませんが、ファイルボックスなど用意したら一緒にダイソーなどので購入した突っ張り棒などのアイテムを利用して、デットスペースなどを簡単DIYすれば驚くほど簡単な収納棚ができてしまします。
浴室のフェイスタオルなどの整理にも便利なファイルボックス。たたみ方を工夫して整理すればすっきりと収納できますし、誰にみられても自慢できる収納になるでしょう。ダイソー、セリア、キャンドゥなどでインテリアにあったボックスを選びましょう。
整理ボックスの簡単な仕切りとして
大きめのボックスやケースなどでもダイソーなどのファイルボックスはとっても便利です。仕切りとして使いつつ、中身を整理できるし、リビング、浴室、洗面所などの全ての棚でこの方法を使えばインテリアのデザインも邪魔しないので重宝します。
100均ファイルボックスのインテリア
収納棚は見えない部分ということもあり少し気を抜きがちな部分ですが、ファイルボックスで区切りを付ければすっきり収納に早変わり。ボックスのサイズを変えて棚を整理すれ細かいものから大きなものまで自由自在に収納できます。
経済的に押さえたいそんな時に100均のファイルボックス
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目