【動画】ガラスドームピアスの簡単な作り方*材料は?可愛い作品集も!
かわいいガラスドームピアスの簡単な作り方を動画で紹介していきます。パール・ドライフラワー・ビーズなどガラスドームピアスを作るためのパーツも、100均で材料が揃うってご存知ですか?ハンドメイドの初心者さんもそうでない方もガラスドームピアスを作りたい方は必見です。
ガラスドームそのものにストライプ模様がついている物もあります。光が屈折するので、普通の球体のガラスドームと入っている物が同じでも、全く違う見え方になりそうです。ストライプになっているタイプは10個で800円程の高価なものが多いので初心者さんの練習には向かないかもしれませんが、こんな風に一味違うガラスドームピアスを作るのは楽しそうですね。
かわいいガラスドームピアスの作品集!
Twitterやインスタグラムから見つけた、ガラスドームピアスのかわいい作品を紹介していきます。こちらの作品はキャンディーのようなカラフルなビーズと、かわいい花座がとても素敵ですね。しかし、液体が入っている訳ではないので、初心者さんでも意外と簡単に作れそうです。
パールで女っぽさ5割増し!
大人かわいい女性になりたい日にはパールを使ったガラスドームピアスを付けていきましょう。歩くたびにガラスドームの中で小さなパールが揺れるので、大人っぽくなりすぎなくてかわいいですね。耳の裏になるピアスのキャッチも、通販ならこんな風に色々な商品があるので探すのが楽しいです。
ドライフラワーが入ったピアスも
かすみ草のドライフラワーに成功したのでガラスドームに詰めてイヤリングパーツにしました((( * ॑꒳ ॑* )))#ハンドメイド好きさんと繋がりたい #少しでも可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/dIuRbvJBFs
— 葉月 (@CJHwnizhBS5sOu9) March 3, 2018
ドライフラワー以外に、透明なビーズを少しだけ入れているのもポイントですね。ガラスドームの中にカラフルなカスミソウが沢山入っていてとてもかわいいです。カスミソウはインクを入れた瓶にしばらく差しておくだけで綺麗に色付いてくれるので、自分でカラーのドライフラワーを作る事もできます。手間をかけた分、愛情もひとしおですね。
少し変わったモチーフも
中に人が入っているガラスドームピアスなんて本当に珍しいですね。個性的なピアスに合わせてコーディネートを考えるのがとても楽しそうです。色んな人がカラフルな服を着ていてかわいいですね。楽しく作品を作っているというのが伝わってくるような生き生きした作品になっています。
季節のガラスドームピアス
ハートのガラスドームに、ピンクのパーツが春らしくて本当に素敵ですね。こんな風に、ファッションに合わせて、ガラスドームピアスもおしゃれに衣替えしませんか?ガラスドームは沢山の人が作品を作っているので、季節ごとのガラスドームピアスのアイデアもとても豊富で楽しいです。
夏のガラスドームヨーヨーピアス
ヨーヨーのようなピアスを作るときには、液体を入れると断然クオリティが高くなって素敵ですよ。ヨーヨーのポイントである模様は、アクリル絵の具で描いたりレジンと絵の具を混ぜて爪楊枝で着色したりします。人によって作り方が分かれるので、作家さんのそれぞれの作り方を研究すると良いかもしれません。
スノードームがピアスに!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目