髪型・ヘアスタイル
【2024春夏】ヘアバンドを使った人気ヘアスタイル*参考コーデ集も
【美容師監修】マンネリ気味のヘアスタイルは、ヘアバンドで解消しましょう!2024年の髪型にはヘアバンドを取り入れてみませんか?ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどの長さ別のアレンジや、アレンジ動画も紹介します。新しい自分のヘアスタイルを見つけてみましょう。
Contents
目次
- 2021年ヘアバンドでヘアスタイルをアレンジ!
- ヘアバンドの付け方は?
- ヘアバンドを使ったヘアスタイルをご紹介
- ヘアバンドアレンジ【ショートヘア】
- ヘアバンドアレンジ動画【ショートヘア】
- ヘアバンドアレンジ【ボブ】
- ヘアバンドアレンジ・シニョン【ボブ】
- ヘアバンドアレンジ・ギブソンタック【ボブ】
- ヘアバンドをつけて巻くだけ!垢抜けアレンジ【ボブ】
- ヘアバンドアレンジ【ミディアム】
- まとめるだけのヘアバンドアレンジ【ミディアム】
- ヘアバンドアレンジ・メッシーバン【ミディアム】
- ヘアバンドアレンジ・ハーフアップ【ミディアム】
- ヘアバンドアレンジ【ロング】
- ヘアバンドアレンジ・ギブソンタック【ロング】
- ヘアバンドアレンジ・ラフ【ロング】
- 豊富な種類のヘアバンド
- ヘアバンドアレンジ【2020年】
- ヘアバンドアレンジ【2021年最新】
- 春夏はヘアバンドでアレンジに挑戦!
2021年ヘアバンドでヘアスタイルをアレンジ!
いつも同じヘアスタイルでマンネリ気味の人もいるでしょう。たまにはイメチェンしたいという女の子におすすめなのがヘアバンドです。ショートからでも挑戦でき、女子力もアップさせてくれます。
2021年は、ヘアバンドを使ったヘアスタイルアレンジテクを習得して、かわいい髪型を楽しみましょう。
(バンダナについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均*ダイソーのバンダナが今年も大流行!種類&色やリメイクアイデア集も
出典: YOTSUBA[よつば]
ヘアバンドの付け方は?
ヘアバンドはどうやって付けるとおしゃれなのでしょうか。ここではヘアバンドの付け方について紹介します。
①髪を一つに結ぶ
まずは髪の毛を一つに結びましょう。髪を束ねて後ろで結んでポニーテールを作ります。このとき、ポニーテールはゆるふわに仕上げるヘアスタイルがおすすめです。あえて無造作な印象になるようにほどよく崩して仕上げましょう。
ショートやボブの人は前髪をかきあげるヘアスタイルはいかがでしょうか。思い切っておでこを出すことで、いつもと違った印象を作ることができます。
②耳を隠すようにしてヘアバンドをつける
髪の毛をまとめたら結び目のしたを通すようにヘアバンドをつけます。このとき耳を隠すようにヘアバンドを付けるのがヘアスタイルのポイントです。こうすることでヘアバンドが外れにくくなります。
③形を整えて完成
最後に全体的に髪型を整えれば完成です。写真のように髪飾りをつけてもおしゃれになります。ヘアバンドや髪飾りの組み合わせ次第でアレンジは無限大なので、お気に入りの組み合わせをみつけてみましょう。
(ヘアバンドについては以下の記事も参考にしてみてください)
自分好みのヘアバンド・ターバンを手作り*作り方を動画で!Tシャツやズパゲッティなど
出典: YOTSUBA[よつば]
ヘアバンドを使ったヘアスタイルをご紹介
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは