コルクコースター人気おすすめ15選!100均〜コアな高級通販まで
安定して人気のあるコルクコースターですが、コルクコースターの選び方のコツはご存知でしょうか。大きさ・厚さ・素材などの選び方、丸型・四角型・ユニークなどデザイン別におすすめを紹介していきます。プレゼントにもおすすめしたい、口コミ人気の高い商品も沢山ありますよ。
コルクボードを切り取ったようなコルクコースターを思い浮かべる方が多いと思います。しかし、少し変わった発想のコルクコースターもとてもおしゃれですね。飲んだ後のワインのコルクをグルーガンなどで張り付けるだけで、オリジナルの素敵なコルクコースターが完成します。激安商品どころではなく、タダで完成するというのもうれしいですね。
コルクコースターに絵を描きたい!
「コルクコースターに絵を描きたい」という方は多いと思います。もちろんペンで書くというのもありですが、コルクの性質上ペン先が傷んでしまったり、にじんでしまってうまく絵をかけなかったりと問題があります。
100均の半田ごて
— りんがべー (@rin_ringabell) October 24, 2016
廃盤だと思ったら売ってた!
また再開したのかな?それにしても嬉しい😃 pic.twitter.com/VWf13vchHO
そこで使われているのが半田ごてです。本格的な設備が必要なのかと思ってしまいますが、100均に行けば500円という激安価格で半田ごてが手に入るのでおすすめです。下書きを半田ごてでなぞるだけでオリジナルのコルクコースターが完成するので、ハンドメイドをあまりしない方も、これを機会にオリジナルの雑貨作ってみませんか?
コルクコースターの欠点は?

コルクコースターは自然の素材ですから勿論欠点もあります。木の皮から出来ているので、水を多く含んだまま放置しておくとコルクにカビが生えてしまうこともあります。また、基本的には強い素材ですが、あまり強い力で曲げたりすると折れてしまいますし、劣化すると端がぽろぽろと崩れてくることもあります。
コルク栓のカビ、なんとか紙やすりで目立たなくした....時間掛かるな.... pic.twitter.com/M3FMmG6A04
— 岩上おにを⇒Lv静岡二日目 (@ongmucc_666) April 18, 2015
使った後はきちんと乾かし、もしカビが生えてしまった時はカビ取り剤を付けた布で拭うなど、メンテナンスをする事が大切です。もし、そういった事が苦手な方は布やシリコンなどで出来たコースターも通販で激安で売っているので、そちらの購入をおすすめしたいです。
コルクコースターはおしゃれ!
ナチュラル雑貨が流行の今、コルクコースターは人気です。激安の品物からプレゼントにぴったりの変わった物まで色々あります。紹介したコルクコースターの他にも、イニシャルや写真などのプリントをオーダーしてオリジナルのコルクコースターを作るサービスもあります。用途は人によって様々ですが、コルクコースターを使っておしゃれな食卓を楽しみませんか?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目