IKEAの天板*種類や価格・サイズは?DIYアイデア&作り方10選も!
自宅での作業の効率を上げるのは良いデスク。でもなかなか自分の理想のデスクは既製品にない。それならIKEAの天板を使ってDIYしましょう!今回はIKEAで購入できる天板『LINNMON』『GERTON』にフォーカスを当て、DIYアイデアを10選ご紹介します。
こちらはIKEAのLERBERGというデスクの脚です。四隅の穴に合わせて印が貼ってありますね。手作りでデスクを作りやすいように最初からDIYすることを前提に作られているようです。価格は一つ1500円とお手頃です。
電源タップをデスクに取り付けることでコード類をスッキリまとめているようです。DIYだからこそ生きるアイデアですね。
3. IKEAのショウルームにありそうな北欧風のデスク
IKEAのキャビネットやLINNMONを使って作れるワークスペースの一例です。おしゃれで非常にセンス良くまとまっている印象を受けます。キャビネットも天板もIKEAで揃えられるものですし、チェアもIKEAはラインナップが非常に豊富です。
4. チェアいらずのデスク
デスクには必ずチェアがいるわけではないですので、こういったワークスペースの一例もあります。低めに置かれた天板にパソコンやプリンタなどを置いていますね。横幅が大きくとられていて作業がしやすそうです。置いてあるインテリアがどことなく北欧の雰囲気が出ていておしゃれですね。
5. カントリー調のデスク
こちらはIKEAのGERTONをDIYすると作れそうなデスクです。椅子、キャビネット、そしてウォールシェルフの雰囲気が統一されていておしゃれかつ実用的ですね。お部屋の白い壁紙とのコントラストも素敵です。
6. カラーボックスのタナをそのまま天板の脚にしたデスク
こちらはカラーボックスを向かい合わせで配置し、デスクの天板を棚を使うことによって支えているDIYが施されたデスクです。発想がとてもユニークですね。しかしカラーボックスの収納とDIYのしやすさを考えればとても合理的に作られたデスクですね。カラーボックスのカーキ色と天板の木目調の色合わせもグッドです。
7. チェアにペイントを施してコントラストを出したデスク
Recommended
おすすめ記事
100均のイーゼルスタンド7選|棚のリメイク方法・代用品も紹介!ウェルカムボードにも使える
100均ダイソーの回転テーブル・ターンテーブルが便利!セリア・キャンドゥにはある?
【100均】ダイソーのコーナーラックが超便利!取り付けも簡単!リメイクDIYの方法も解説
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均ダイソーのセメントが超便利!モルタルプランターやタイル補修で大活躍でおすすめ
【100均DIY】セリアの手作り時計キットは子供と一緒に楽しめる!作り方のコツや注意点も
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!