100均
すのこで本棚・収納棚をDIY!100均だけの簡単な作り方などアイデア30選!
【動画あり】すのこを使った様々な収納棚の作り方をご紹介!100均でも手に入るすのこでおしゃれな本棚が作れるって知っていますか?本棚だけでなくキッチングッズ・靴・おもちゃなど収納ラックの作り方や作品集をここでチェックしましょう。
( 3ページ目 )
Contents
目次
すのこで作るおすすめ収納棚【本棚編】
①超簡単!初心者でもできるおしゃれ本棚
DIY初心者でも簡単にできる本棚がこちら。セリアのすのこをのこぎりでカットして組み合わせて作ったシェルフで特別な材料は使っていません。こちらはCDラックサイズですが幅を変えれば素敵な本棚になりそうです。
②使いやすい!定番の本棚
定番のブックシェルフをすのこで作るだけなのに、なんだかおしゃれに見えると思いませんか?普通の一枚板を使うと重くなりがちなシェルフも、すのこならインテリアに溶け込んで自然です。
③雑誌を入れるだけ!省スペースマガジンラック
収納力重視、実用的なマガジンラックならこちらがおすすすめ。すのこと再度に板を組み合わせて底にキャスターをつければどこにでも移動可能で便利なマガジンラックの完成です。
④カフェみたい!ディスプレイ用の本棚
魅せる本棚を作りたいという人は、すのこを背面に使ってみてはいかがでしょうか。ところどころグリーンをあしらってもさわやかです。
⑤手作りとは思えない!絵本選びが楽しくなる本棚
こちらはキッズスペースで見かけるようなしっかりとしたブックシェルフ。これなら子供が絵本を選ぶのも楽しいですね。
⑥カフェ風すのこ絵本ラック
とにかくおしゃれで可愛い本棚がこちら。ペイントの色合いで子供らしい印象になります。カフェにいる気分でゆったりとした時間を過ごすことができそうですね。
⑦雑誌収納に便利なマガジンラック
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!