《価格帯別》グラスの人気ブランド・国内外厳選20選!プレゼントにも!
誕生日や結婚祝いなど、グラスのプレゼントはとても人気があります。今回はグラスの選び方や、バカラ・田島硝子など定番グラスブランドから、フランスなど海外の高級グラスブランドまで、予算別に5千円・1万円・3万円それぞれおすすめを口コミとともにご紹介します。
「ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)」は、シンプルながら使いやすさにもこだわっている、おすすめ日本ブランドです。商品のグラスは、東京下町のガラス職人がひとつひとつ手作りしています。自分用だけでなく、お祝いのプレゼントにもおすすめのブランドです。
楽天レビュー
★★★★★
手触りに口付けた時の感触、見栄えともに良くて価格以上の価値がある。
4. 国外の人気グラスブランド「iittala(イッタラ)」
「iittala(イッタラ)」はフィンランド発祥の海外ブランドです。北欧ブランドならではの色使いやデザインなど、おしゃれな商品が揃っています。ペアグラスですが値段もお手頃なので、複数購入してパーティー用に使うのもおすすめですよ。
楽天レビュー
★★★★★
半額クーポンを使ってかなりお安く購入できました!このサイズは商品名にもありますが、ハイボールとかお酒にピッタリ。ホームパーティー用に買い足しました。かなりお得なキャンペーンがあるのでこれからもこまめにチェックしたいです。
5. 国内の人気グラスブランド「東洋佐々木ガラス」
「東洋佐々木ガラス」は家庭用からプロ用まで、幅広いデザインの商品を取り扱う日本ブランドです。国内最大級のガラス製品メーカーということもあり、口コミでも人気があります。お手頃な値段ですがデザインもおしゃれなため、普段使いやお祝いのプレゼントにもおすすめですよ。
楽天レビュー
★★★★★
強化ガラスで食洗機可であることとこういった曲線のグラスが欲しかったので、大満足です。
香りもグラスに留まるのか今までより美味しく感じます。6個は多いかなと思いましたが、家族みんながこのグラスで飲むようになったので良かったです。
Amazonレビュー
★★★★★
ANAビジネスクラスでビールを注文した際に出てきたグラスがとても素敵で、どこの商品かなと検索してみたらこのグラスが出てきました。全く同じグラスではないかもしれませんがサイズ感とフォルムがとても良く、非常に気に入っています。
ガラスの厚みはやや厚いので薄いほうが好きな方には向かないかもしれませんが、父にプレゼントしたら父も気に入ってくれました。価格も魅力的なので、普段使いとしても来客用としても使えるグラスだと思います。
6. 国外の人気グラスブランド「KOSTA BODA(コスタボダ)」
スウェーデン発祥の海外ブランド「KOSTA BODA(コスタボダ)」は、北欧ならではのシンプルかつ爽やかな色合いが特徴です。グラスとしてではなく、花瓶として使用してもおしゃれ。ラッピングにも対応しているので、誕生日などお祝いごとのプレゼントにもおすすめですよ。
楽天レビュー
★★★★★
ブルーとイエローを購入しました。
どちらも、キレイで涼しげです。
結構、厚みもありゴツいので割れにくそうです。
ひとつラッピングして頂きました。簡易的なものですと
注意書きもありましたが、私的には充分でした。
7. 国内の人気グラスブランド「ADERIA(アデリア)」
Recommended
おすすめ記事
小学生の女の子向けの文房具おすすめ22選!プレゼントに人気の流行りの商品を厳選!
タリーズのギフト選び!カードなど絶対に喜ぶ物を厳選!体験談多数!
タリーズカードでお得にコーヒー!チャージ方法や作り方も紹介!
【予算別】ヘアオイルのプレゼントおすすめ22選!絶対に喜ばれる口コミ人気商品を厳選!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!