ハワイアンインテリアの実例50選!部屋別に紹介!雑貨の作り方&使える100均グッズも!
最近大人気のハワイアンインテリア。カジュアルさもあることから取り入れやすいと定評があります。そこでまずはハワイアンインテリアを演出するコツを紹介します。さらにキッチン・ダイニング・リビング・寝室・玄関など部屋別にハワイアンインテリアの実例を50個紹介します。
2. ハワイアンキルトやビーチモチーフのカーテンや布製品を使う
ハワイ独特のパッチワークであるハワイアンキルトを使った布製品やヤシの木やモンステラなどハワイの代表的な植物をモチーフにしたカーテンなどをインテリアとしてとり入れると雰囲気ががらりとハワイアンテイストに変わります。
一人暮らしだとカーテンにまでこだわるのは難しいこともありますので、クッションやソファのカバーなどに植物のモチーフを取り入れるのもいいですね。
3. 小物(貝殻・スターフィッシュ・カラーサンド)を飾る
貝殻やサンゴ、ヒトデなどをフォトフレームにデコレーションしてみたり、オーナメントとして飾ったりカーテンタッセルに使ってみるのもハワイアンテイストには欠かせないポイントです。
グラスサンドアートもハワイの爽やかな夏を演出してくれるアイテムです。手作りをすれば砂の配色やバランスを周りのインテリアと合わせることもできるので自分の理想とするハワイアンテイストに近づけやすいかもしれません。
4. 南国をイメージする植物を置く
テーブルヤシなどのヤシ類やモンステラ、パキラなどの観葉植物もハワイアンインテリアとして取り入れることをおすすめします。観葉植物を育てる自信がない人はカーテンや壁紙などに取り入れてみましょう。
またこの写真のように木製のプルメリアやモンステラなどの小物を飾ったり造花を取り入れるのもいいでしょう。観葉植物も植物モチーフの小物も100均にたくさん並んでありますので気軽に取り入れられるでしょう。
5. ハワイっぽい絵やポスターを貼る
壁にハワイアンテイストの写真や絵、ポスターを貼る方法もあります。元気さや爽やかさを演出するには色鮮やかなイラストを、落ち着いた雰囲気に演出するにはモノトーンの写真を飾りましょう。
家具を増やしたくない一人暮らしのアパートでも、壁を上手に利用して写真や絵やポスターなどを貼れば、ハワイアンの雰囲気を作れます。ウォールシェルフやフォトフレームをうまく使ってみましょう。
(観葉植物については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!