金色系のインナーカラー*レングス別・おすすめ髪型20選&オーダー方法も!
【美容師監修】ヘア全体を金色にしてしまうのは派手すぎて挑戦できないという方も多いのではないでしょうか。そんなときは金色のインナーカラーを入れてみては?今回はショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別におすすめ髪型を紹介します。インナーカラーのオーダー方法も解説します。
ボブヘアを軽くパーマをかけたり、巻いてみましょう。インナーカラーがストレートのときと、また違う印象に見えます。耳にかけてインナーカラーが見えると、明るい印象を持てますね。前髪をセンター分けにしているので、大人っぽい髪型です。ストレートボブだと、幼く見えてしまう…と悩んでいる方は、髪の毛に動きを出してみましょう。
9.自然な無造作ヘアにインナーカラーを
インナーカラーの見え方が、サイドやバックなどで変わってくるので面白いですよね。メインカラーの選び方でぐらでグラデーションのようにも見えます。長さが違うからこそ、できる素敵なヘアスタイルです。
10.内巻きインナーカラーにオン眉でお洒落
顎ラインで内巻きに巻きましょう。中のインナーカラーが見えるので、とてもお洒落で可愛いですね。耳にかけても素敵ですが、しっかり内巻きにすることでそのままでもインナーカラーが目立ちます。メインのヘアカラーは黒髪など暗めにして、目立つのでとても個性的です。オン眉にすることで、派手すぎる印象を抑えて「可愛い」印象をプラスしましょう。
佐藤旭
美容師
一色だと、内巻きにした時、重く見えがちですがインナーカラーが入ることで重過ぎずほんのり軽めの抜け感が出せます。 スタイリングが苦手な人も、インナーカラーの効果で簡単にお洒落なスタイリングができますよ。
11.透明感のある金色インナーカラーで魅せるアレンジを
サイド、バックまでしっかりとインナーカラーが入っています。透明感のある金色で、とても素敵です。ハーフアップにして、横から見ても後ろから見てもとてもお洒落に見えますよね。簡単なアレンジでも、インナーカラーが入っていることで印象が変わります。ボブの長さに飽きることなく楽しむことができるのです。
ミディアムヘアにも金色インナーカラーでお洒落に
ミディアムヘアは、女性らしい長さで男性ウケも良いです。だけど、一色ヘアカラーでは満足できない…自分らしさを出したい!と感じている人も多いのではないでしょうか。ミディアムヘアにも金色インナーカラーを使ってお洒落にしましょう。
12.金色カラーだけでなくメッシュやハイライトも!
1色のミディアムヘアの巻髪もとても女性らしく素敵です。ですが、そこに金色インナーカラーを入れてお洒落度をアップしてみましょう。インナーカラーだけでなく、メッシュやハイライトをいれることでグラデーションのようなヘアカラーに。
13.ストレートの上品さの中に個性を入れよう
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは