スタバランチおすすめ15選!サンドイッチや新作デリボックスなど口コミも!
スタバのランチ、一度は利用してみたいと思ったことはありませんか?サンドイッチやキッシュ、新作デリボックスなど、おいしくておしゃれなスタバのランチメニューを紹介します。実際にランチに行った方の口コミも載せていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
9. メキシカンアボカド
アボカドをメインに、レタスやメキシカンサラダがトルティーに包まれたサラダラップ。クリーミーなアボカドと、ピリッと辛いメキシカンドレッシングがやみつきになります。
今日のランチは366kcalでした。久しぶりのスタバごはん。スタバのサラダラップ栄養バランス悪くないな。トルティーヤで炭水化物、アボカドで果物、ひよこ豆でタンパク質、レタスやブロッコリーで野菜も少々。ラテで乳製品も。意外とスタバごはんダイエット中ありです◎#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/zeq6JFiQFK
— *mariko* (@hanmariko) June 16, 2018
低カロリーなのにバランスよく栄養が取れるというのが人気の秘訣のようですね。値段は420円になります。ドリンクとセットにして、おしゃれなダイエットランチをしてみませんか。
10. 生ハム&アボカドモッツァレラ
生ハムが贅沢に使われています。生ハムのほかにも、アボカドやレタス、キャベツやキュウリなどさまざまな野菜がたくさん入っていますよ。豆や雑穀を加えたトマトサラダと一緒に、食感までおいしく楽しめるサラダラップです。
サラダラップの生ハム&アボカドモッツァレラ
— あまね。 (@Amane802) June 18, 2018
と
マンゴーパッションティーフラペチーノのティー抜きのシトラス果肉追加
僕の最近のイチオシのセットですっごくおすすめなので皆さんも是非試してみてください(*´-`) pic.twitter.com/O9LvRP3CxY
男性にも人気があるこちらのサラダラップ。一本では足りないくらい美味しいとの口コミが多数あります。こちらの値段は490円と先ほどのサラダラップよりも少しお高めですが、生ハムやモッツァレラチーズ、野菜がふんだんに使われているのでこのお値段でもうなずけます。ほかのサラダラップとセットにして、たまの贅沢ランチをしてみるのも良いかもしれませんね。
11. 10品目野菜
シャキシャキ野菜の食感がたまりません。野菜の他にも大豆ミートやファラフェルと一緒に楽しめるので、意外とボリューミーなサラダラップだと評判です。
今回は10品目野菜が特に美味しい!
— ticktack (@taniiti170904) June 7, 2018
野菜がメインなのだが、満足感のある味とボリューム。
野菜不足と時間のなさを考慮するなら、サラダラップは良いと思います! https://t.co/qItTxTZgbl
スパイスを使っているので、夏でも食欲をそそるサラダラップです。こちらも値段は490円になります。
12. 根菜チキン
根菜のシャキシャキ感がたまらない、和風のサラダラップです。太めに切ったごぼうや細切りにしたごぼうで、より食感を楽しむことができます。たくさんの野菜やチキンと一緒に、ゴマの風味が口の中に広がります。
ハマるとそれしか食べない食生活。
— 龍寺 (@official_ryuji) May 28, 2018
よくないとわかりつつ…。
スタバの根菜とツナのサラダラップなやつばかりたべてます。
一言で表現しよう…
美味すぎる( ´ ▽ ` )
値段は380円と、サラダラップの中では一番お手頃な価格です。スタバには4種類のサラダラップが売られているようですね。ドリンクとセットにしておしゃれで贅沢なランチをしてみてはいかがでしょうか。どれもとても美味しいので、はまりすぎには要注意です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目