ラプンツェル風の編み込み髪型〈長さ別〉15選!作り方を【動画】で!
【美容師監修】ディズニー姫キャラクターの中で人気なラプンツェル。あの可愛いラプンツェルのようになりたい!と髪型を真似する女性も多いでしょう。ラプンツェル風髪型の編み込みヘアアレンジをショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別に簡単な作り方について動画も交えてご紹介します。
15. ゆるふわエレガントなラプンツェル風アレンジ
こちらは普通の編み込みとは違い、ちょっと変わったねじり編みアレンジを使用した髪型です。難しめですが慣れると簡単にできますので、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。ゆるふわでとても可愛い髪形ですよ。
顔周りの髪をよけ、下の髪をすくいながら左右それぞれのサイドの髪をねじります。ねじったら後ろで1つにまとめて結びくるりんぱをします。ボリューム感を出すために毛束を引き出します。くるりんぱもあわせて、残りを三つ編みにします。全体のバランスを見ながら編み目をほぐし、後れ毛をくるんと巻いたら完成です。
編み込みは苦手?それなら編み込み風!
三つ編みよりも少し複雑な編み込みは苦手な方も多いでしょう。そんな方におすすめなのが、編み込みをしていないのに編み込み風に見えるヘアアレンジです。流行のくるりんぱだけでできる簡単なアレンジ方法を動画でご紹介します。参考にしてくださいね。
ショートヘアでもできる!くるりんぱで編み込み風
ヘアバトンを使用した簡単アレンジです。まずトップの髪をギザギザ分けで多めにとって結びます。1回くるりんぱしたらゆるくほぐします。横の髪を残して残りの髪を結んでくるりんぱの容量で結び目に穴を開けて、その中に結んだ毛先を入れ込みます。横の髪をねじりながら結んでくるりんぱしてほぐします。はみ出た髪はピンで止め、後れ毛を巻いたら完成です。
簡単くるりんぱで編み込んだ風ラプンツェルに
子供のヘアアレンジにもおすすめな髪型です。全体的に左斜め下に向かって結んでいきましょう。前髪と好みの量の後れ毛を残して、トップの髪、耳上、耳下と4つに分けてくるりんぱをし、毛束を引き出してボリュームを出します。4回のくるりんぱをすると毛先が左側に寄ります。その後さらに毛先まで2回くるりんぱをして、全体をゆるく崩したら完成です。
アレンジで華やかに!おすすめヘアアクセサリー
ラプンツェル風の髪型はそのままでも可愛いのですが、ヘアアクセサリーを使うとさらにおしゃれになります。ラプンツェル風髪型をセットする際におすすめなヘアアクセサリーをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。パーティや発表会での子供の髪型に使用しても可愛く仕上がりますよ。
ラプンツェトといえばやっぱりお花!
ラプンツェルといえばやっぱりお花ですよね。色とりどりで鮮やかなお花は、ヘアアレンジを一層可愛くしてくれます。ヘアードや造花などの好みのタイプを選んで、理想のラプンツェル風ヘアを仕上げてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは