ショート・ボブ向け簡単ハーフアップ特集!やり方【動画】&完成画像集!
【美容師監修】ショートやボブ向けの簡単なハーフアップの仕方をご紹介します。ハーフアップの基本のやり方について動画も交えて説明しますので、ぜひ試してみてください。ショートやボブのお団子・パーマなどとの合わせ方も紹介します。バレッタやピンを使ったアレンジもかわいいですよ。
前髪をポンパドールにしたハーフアップの実例です。
1. 前髪をねじりながらサイドに持っていき、ポンパドールをつくる
2. サイドをピンで留める
3. ポンパドールをバランスを見て髪を引き出したりほぐしたりしてできあがり
木村辰也
美容師
ボブスタイルでは、最近だとアレンジをすることも増えてきているので、襟足などに見せるハイライトなどは特にオススメです!品の良い14レベルくらいのハイライトがナチュラルなテイストには合いやすいので、ハイライトにまだ抵抗のある方は14レベルくらいのハイライトなどからがオススメです!
【ショート×お団子】ハーフアップ
次にショートヘアのお団子ハーフアップの実例をご紹介します。ワンパターンになりがちな、ショートヘアもひと手間加えるだけでかわいくヘアアレンジできるんですよ。ピンとゴムだけあればできる簡単なアレンジばかりなので、参考にしてくださいね。
【ショート】簡単お団子ハーフアップ
ショートヘアの簡単お団子ハーフアップの実例動画をご紹介します。ワンポイントにゴールドピンでクロスさせて留めています。
1. 髪をアイロンで内側に巻きヘアワックスを全体につけてなじませる
2. サイドの髪を残しトップの髪を一つにまとめ、全部引き抜かずにお団子をつくる
3. お団子をボリュームを出すようにほぐす
4. 残しておいた左右の耳上の髪をねじりながらお団子へ持っていき、ピンで留める
5. 最後にゴールドピンをクロスに留めてできあがり
【ショート】ラフなお団子ハーフアップ
ショートヘアでできるラフなお団子ハーフアップの実例動画です。高めの斜めの位置でつくるお団子と、短い前髪がカジュアルでかわいいハーフアップです。
1. ワックスを髪全体になじませる
2. こめかみの辺りから全体の3分の1くらいの髪の量を上でまとめる
3. お団子にしたときに飛び出そうな短い髪をアイロンできつめに巻いておく
4. 髪を根元に巻き付けてお団子にし、ゴムで留める
5. 気になる部分をピンで留めて、全体を整えてできあがり
【ショート】ゴールドピンがワンポイント!お団子ハーフアップ
ラフにつくったお団子ハーフアップの実例です。お団子の下に留めたゴールドピンがワンポイントになっています。後姿もかわいいハーフアップですね。ピンの数や留め方でアレンジが自由にできます。
ヘアターバンとお団子でハーフアップ
これはお団子とヘアターバンを使ったハーフアップアレンジです。短い髪もヘアターバンがあるとまとめやすいですね。
1. 顔まわりの髪を残して、ヘアバンドをつける
2. 前髪を入れ込むか、前髪を出すか、好みでセットしておく
3. ワックスを髪全体になじませる
4. 耳上の髪をとり、高い位置でお団子をつくる
5. お団子をほぐして全体のバランスを整えてできあがり
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは