ミディアムのお団子ヘアアレンジ15選!低め/高めの作り方を【動画】で!
【美容師監修】ミディアムのお団子ヘアアレンジを、低め・高め別に実例画像ややり方について動画も交えてご紹介します。さらに、ミディアムヘアの仕事用・忙しい朝向けのお団子も含めて15選のアレンジを掲載!全てアレンジ動画付きなので参考にしてみてくださいね。
6. 〈ミディアムの高めお団子〉無造作なカジュアルお団子アレンジ
ラフに仕上げる高めお団子は、カジュアルコーデにマッチするアレンジ。お団子は割くようにたっぷりほぐすのがオシャレ感を高めるポイントです。後れ毛をおろすと大人っぽさを演出できます。ゆるふわに仕上げたルーズな雰囲気がこなれ感抜群です。
①高めの位置で輪っか状に結び、ほぐします。
②お団子は割くようにほぐしてピンで留め完成です。
7. 〈ミディアムの高めお団子〉前髪アップのクールアレンジ
前髪も全てアップにする高めお団子アレンジは、すっきりクールな印象です。甘くなるのが苦手な大人の女性に最適。お団子の毛先を留めるピンをヘアアクセサリーにすると、オシャレ度アップに繋がります。あえてゆるふわにほぐさず、タイトにまとめてもオシャレですよ。
①手ぐしでざっくりと高めの位置で髪をまとめます。
②輪っか状に結んで、余った毛先の半分を根元に巻きつけピンで固定します。
③全体をほぐしてバランスを整えたら完成です。
8. 〈ミディアムの高めお団子〉ゆるふわ色っぽお団子アレンジ
ゆるふわに仕上げる抜け感たっぷりな高めお団子アレンジです。トップを先に結び、サイドの髪をねじりながらアップにする一手間がぐっと垢抜けさせます。高めアレンジながら、大人コーデやフェミニンコーデにもマッチする髪型です。トップの髪はくるりんぱしたり編み込みしてアレンジしても可愛いですよ。
①トップの髪を結んでほぐします。
②サイドの髪を残し、全部まとめて高めの位置で一つに結びます。
③サイドの髪はねじりながら結び目でピンで固定します。
④ポニーテールの毛先を三つ編みにして丸め、後れ毛をコテで巻いたら完成です。
佐藤旭
美容師
ゆるふわにするなら、最初に髪を下ろした状態で、コテ巻きをしてしっかりとカールをつけてあげると、やりやすいです。 ミディアムヘアなら26〜32mmのコテがオススメです。 大きいコテだと、カールがつけづらいので少し細いくらいの方がオススメです。 ベースのが巻きがキレイだと、ざっくり結んでお団子を作るだけでも抜け感のあるスタイルにできます!
ミディアムヘアのお団子アレンジ【仕事用】
ミディアムのお団子ヘアは落ち着きがあってオフィスにも最適。ゆるふわにほぐしすぎない、品よく仕上がるお団子がマストです。ここからは、オフィスコーデにもマッチする上品なお団子アレンジを動画と共にご紹介していきます。
9. 〈ミディアムの仕事用お団子〉大人なねじりシニヨンアレンジ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは