ノンホールピアスが外れやすい原因&落ちない付け方!痛い時の対処法も!

手軽に耳元を飾れると人気のアクセサリー、ノンホールピアス。しかし付け方が悪く外れてしまったり痛いと感じた事はありませんか。ノンホールピアスの外れやすい原因や落ちにくい付け方、痛い時の対処法と、おすすめノンホールピアスを樹脂・金属それぞれタイプ別にご紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. ノンホールピアスとは
  2. 付け方が悪い?ノンホールピアスが外れてしまう原因とは
  3. ノンホールピアスの正しい付け方
  4. 正しい付け方の他にもコツが
  5. ノンホールピアスが痛い時の対処法
  6. 金属タイプの特徴・メリット・付け方
  7. 樹脂タイプの特徴・メリット・付け方
  8. ノンホールピアスが買えるところは?
  9. 【金属製】各タイプ別おすすめノンホールピアス
  10. 【樹脂製】各タイプ別おすすめノンホールピアス
  11. ノンホールピアスをファッションに取り入れ、おしゃれを楽しみましょう!

ノンホールピアスは、年々知名度が上がってきているので、ノンホールピアスを取り扱うお店は増えてきています。アクセサリーショップやファッション雑貨店などでの取り扱いが多く、手ごろな価格で購入することもできるようになりました。

ハンドメイドのノンホールピアスもおしゃれ

最近はハンドメイドアクセサリーも流行っており、手作りのノンホールピアスを作られている方も増えているようです。「minne(ミンネ)」や「Creema(クリーマ)」など、ハンドメイドのアクセサリーなどを販売出来るアプリも多数あり、そこでは沢山の方がおしゃれなノンホールピアスを出品されています。

市販品では見かけないようなオリジナリティの溢れた作品や一点物の作品も多いため、人と被りたくない方はこういったハンドメイドのノンホールピアスを探してみるのも良いでしょう。自分のファッションに合った、お気に入りの一品が見つかるかもしれません。

【金属製】各タイプ別おすすめノンホールピアス

デザインによってはとても自然になじみやすい金属製のノンホールピアス。
こちらでは、金属製ノンホールピアスのおすすめデザインをご紹介します。

定番デザインのフープタイプは、付け方も無限大

輪っかで耳を挟み込むようなデザインのフープタイプは、ピアスファッションの定番デザインです。金属タイプの金具は、こちらのデザインはとても馴染みやすく、本物のピアスのようなおしゃれを楽しむことが出来ます。フープタイプのノンホールピアスを複数重ねてみる、他のタイプのアクセントに使ってみるなど、組み合わせは無限大です。

また、アクセサリー自体はシンプルなデザインが多いので、そういったデザインが好きな方にはおすすめです。

女性らしいリボンモチーフアクセサリー

大きめなモチーフは、イヤリングだと痛くなってしまいますが、軽さがウリのノンホールピアスでしたら痛い思いをせずにつけることができます。写真のような華奢なデザインの他、モチーフが大きいタイプなど、種類も豊富にあります。華やかなデザインのものが多いので、デートや合コンなどのシーンにもおすすめです。

複数使いで、こんな付け方も

ピアスでは穴をたくさん開ける必要があるし、イヤリングでは重たすぎる…そんな複数付けも、ノンホールピアスなら簡単です。ノンホールピアスは軽い素材で出来ていますので、ピアス穴が開けられない、開けづらい箇所にも付けることができます。また、耳が重たくなることもありません。

フープタイプにモチーフの大きいスイングタイプを合わせたりなど、様々な組み合わせを楽しむことができます。ぜひフォーマルなイベントなどに合わせてみてくださいね。

【樹脂製】各タイプ別おすすめノンホールピアス

種類が豊富で、金具部分が目立たず本物のピアスのようなおしゃれが楽しめる樹脂タイプ。こちらでは、樹脂製ノンホールピアスのおすすめデザインをご紹介します。

パールを使った一粒タイプは、万能アクセサリー

さまざまなシーンや年代で使うことが出来るパールデザインは、万能アイテムです。甘口~辛口コーデまで、どんなファッションにもよく馴染みますので、一つあるとおしゃれの幅が広がります。

オフィスシーンやプライベートまでオールマイティに使えるデザインが多いのもノンホールピアスの大きなメリットであり特徴でもあります。どんな時でも耳元のおしゃれを楽しみたい方におすすめです。