2回目デートの男性心理10選!本命・遊び・脈ありの見極め方!惚れさせ方も
【現役モデルが答える】2回目のデートでは、本命・遊び・脈あり・脈なしの見極め方や男性心理が気になるところでしょう。男性心理のほか2回目のデートでしっかりと男性の心を射止める惚れさせ方も載っています。また番外編として、2回目デートの時の男性陣の【リアルな本音】も多数紹介中です!

男性からではなく女性の方から手をつなぐことも、男性心理や二人の関係にはプラスに働きます。男性からの手つなぎがそうであるように、女性から2回目で手をつなぐことも格好の本命・脈ありアピールになります。
男性心理として、遠慮して自分から手をつなぐ行動に踏み切れずにいるときがあります。また、女性からのアクションがないかを期待している面もあります。女性も受け身でいるのでなく、2回目で自分から手をつなぐことで男性は非常に嬉しいと思うものです。
男性心理② 女性の対応として…気をひくために、あえて焦らしてみる
一方で、握ってきた手をあえて積極的には握り返さないで焦らすという手段もあります。これは、男性の「一刻も早くつかまえたい」という男性心理をその場では満足させず「簡単には手に入らない女性だ」という認識をもたせることで、告白の後も大事にしてもらえるという意図があります。
あえて積極的にスキンシップに応じないというのも手段です。ただし、あからさまに手を振りほどいたりすると拒絶された印象で告白にもつながりにくくなるので、あくまで「控えめには応じている」ことが大事です。
自分に気がない場合の断り方
もし万が一こちら側にどうしても気がもてない場合は、相手を傷つけずに断ることが大事になります。女性として本命になれそうにない、恋愛対象として見れない、なんらかのポイントが引っかかってどうしても付き合う気になれない、ということはあるでしょう。
ただし、男性が手をつなぐということはとても勇気のある行動ですし、決して非常識な迫り方ではありません。断るときは「あなたは本命ではないです」と相手を遮断し傷つけてしまうより「すみません、緊張しちゃって」と、あくまでもこちらの都合で抵抗があると伝える方がスマートといえます。
心理⑤1回目のデートでは 男性心理の見極め方
1回目デートの脈ありサイン① 恋愛の話が出てくる
男性が1回目にあったときに好きなタイプなど恋愛にまつわることを聞いてきたら、本命や脈ありの可能性があります。普段、女性にそのような話をすることは好まない人が多いからです。恋愛の話題を振ることによって、あなたも恋愛の対象ですよと意識させているという男性心理があります。
1回目デートの脈ありサイン② 将来の話題が出てくる

付き合う前の1回目のデートで将来の夢や人生設計など将来の話題が出てきたら、女性と真剣に関係を築いていきたいと思っている可能性があります。また、お互いのことをしっかり知りたがっているととらえてよいでしょう。
1回目デートも脈ありサイン③ 同じ動きをついとってしまう
手を動かす、姿勢を変えるといった何気ない動作を二人で同時にしてしまうときは、脈ありの無意識なサインだといえます。これは「ミラーリング効果」といって、好意を持っている相手とはつい同じ動きをとってしまうという現象によるものです。
心理⑥本命・遊びの見極め方
ケース①結婚を匂わせる発言があるとき

男性から「結婚」「将来」という言葉が出ている場合は、男性が真剣に結婚を考えているといえます。なぜなら、告白の前の段階でそのような発言をすることは、下手をすれば女性には重くて引かれてしまう、大変勇気がいることだからです。
男性から結婚を匂わせる言葉があり、なおかつこちらとしても結婚の意思がある場合は、しっかりと受け止め、その意思に同調していることを伝えます。それにより、男性としても安心ができます。一方でこちらが気が進まない場合は、遠回しでもよいので相手に伝えることが誠意のある対応といえます。
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは