女性の前髪ワックス術*スタイル別の付け方10選!おすすめアイテムも!
【解説動画あり】女性の皆さん、前髪セットにワックスを使ってますか?今回は女性の前髪ワックスの付け方・使い方について【動画】も交えて、流す・キープする・前髪だけ・前髪なし・ワンレンなどスタイル別にご説明します。おすすめワックスも紹介しますのでぜひご覧くださいね。
4. スティックタイプのワックスでしっかりキープ!
長めの前髪をまとめると、時間と共にばらけやすくなってきます。そんなトラブル防止のためにおすすめしたい簡単なセット術が、スティックタイプのワックスを使用した方法になります。参考動画では、就活生の方にぴったりなヘアセットが登場しますよ。もしスティックタイプに抵抗があるようであれば、指先に取ったワックスを滑らせるように使いましょう。
①ウォータータイプのスタイリング剤を使って前髪を流した状態に整えておく。
②流した前髪の外側のラインに沿ってワックスを滑らせる。
③サイドの後れ毛もワックスを滑らせてまとめる。
5. 毛先につまみ付け+スプレーで強力キープ!

ワックスを使ってふんわりさせた前髪をキープしようとすると、ぺちゃんこに潰れてしまうこともよくあります。「せっかく作ったふんわり前髪を潰したくない、でもしっかりとキープしたい」という女性におすすめなのが、こちらでご説明するワックスのつまみ付けとヘアスプレーを併用したセット術になります。参考動画では、ふんわり前髪を作る方法も登場しますよ。
①カーラーとストレートアイロンでふんわりとした前髪を作る。
②スティックタイプや軽い使用感のワックスを使って前髪の根元を軽く押さえる。
③ワックスを少しだけ指先に取り、前髪の毛先をつまみながら流れを整える。
④サイドの毛先もつまみ付けで整える。
⑤指先にスプレーを少しかけ、前髪の毛先を再度つまんで固めていく。
HIRO
美容師
前髪はワックスをつけ過ぎると逆にペタっとしてきちゃうので、全体をつけてから最後に手に余った分のワックスで前髪をスタイリングするとちょうどいいです😊👌
前髪のワックスの付け方《前髪だけ》
ここからご説明していくのは、前髪だけにワックスを付ける際のセット術になります。前髪だけのアレンジひとつで、印象も大きく変わりますよね。今回は、前髪だけのアレンジの中でも女性に大人気の「シースルーバング」を取り上げてご説明しますよ。難しいイメージの強いシースルーバングですが、コツを掴めばワックスひとつで簡単にセットが可能です。
また、動画に登場するルシードエルのワックスは、前髪のセットにぴったりな使用感の商品となっています。記事の後半でご紹介するおすすめワックスにもこちらのルシードエルの商品が登場しますので、ぜひそちらにも目を通してみてくださいね。
(シースルーバングについては以下の記事も参考にしてみてください)
6. つまみ+ねじり付けでシースルーバングが完成!
ワックスを使ってシースルーバングをセットするには、前髪をつまみ&ねじりながらワックスを付けていく方法がおすすめです。参考動画ではワックスを付ける前の手順も紹介されていますので、ぜひご覧くださいね。
①ストレートアイロンで前髪だけをランダムにカールセットする。
②前髪の表面の髪の毛を薄めに取って、毛先を外に向けながら両サイドに分ける。
③中央に残った前髪に束感を出しながら、3つほどの簡単なまとまりを作る。
④ワックスを指先になじませて、毛先を束感が出るようにつまみながらねじっていく。
⑤くしの先でとかしながら毛束を簡単にほぐす。
前髪のワックスの付け方《束感》
ここからご説明するのは、ワックスを使った束感のある前髪セット術になります。個性のある前髪にチャレンジしたい女性には、束感のあるスタイルがぴったりです。ワックスの付け方次第で、全く違った束感の前髪を作ることができますよ。こちらでは、2タイプの束感がある前髪のセット術が登場します。
7. つまみ付けでギザギザ束感の前髪に!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは