初デートでの告白はあり?成功のコツ&脈なしの見極め方!フラれはしない裏技も!
「初デートの告白はあり?なし?」という男女の本音を紹介します!初デートの告白を成功させるコツ、失敗しないコツ、脈ありサインの見極め方、成功率を上げる方法のほかに「初デートの告白で振られたらどうする?」「場所によって成功率は変わる?」という事も紹介していきます。
告白をして、ぐに返事をもらおうとするのは失敗してしまう可能性を高めるでしょう。1回目のデートでの告白は誠実に自分の思いを相手に伝えることが先決です。まずは相手が自分を恋愛対象として意識させることが優先ですので、焦りすぎは禁物です。
次回以降のデートで返事をもらうように話を進められれば、その後また会えるチャンスができます。すぐに白黒つける必要はありません。また、直球で「好きです」ということだけが告白ではなく「次もあなたと会いたい」と少し遠回しに好意を伝えても、きっと恋愛対象として意識をしてもらえることになるでしょう。
初デートでの告白…脈ありサインの見極め方

付き合う前の相手が脈ありか脈なしか、どうすれば見極めることができるのでしょうか。体験談から脈ありのサインについて確認をしてみましょう。
1.連絡が頻繁にある

専門学生(女子)
20歳
今の彼氏は付き合う前にもマメに連絡をくれてたの。内容はそっけなくても彼から頻繁に連絡をしてくれていたのでこれじゃ脈あり??とわかっちゃった♪
付き合う前に何の気もない人と頻繁にコンタクトをとるということは滅多にありません。特に相手からのコンタクトが多い時は、あなたに興味があるという脈ありのサインです。
(脈なしのときの男性心理については以下の記事も参考にしてみてください)
2.よく目が合う

大学生(男子)
19歳
大学でサークルの仲間の女子と気づくとよく目が合うんだよね。自分も見ているんだけど、相手の女の子からこっちを見ていることも多くて、俺のこと好きなのかも?って思った。
気づくと相手がこちらを見ている、というのは脈ありの典型的なサインです。一度だけではなく、何度も目があったり目が合った時に「はにかんでるような仕草」があればあなたに好意を持っているといっても間違いないでしょう。
3.よく声をかけてくれる

事務員(女性)
26歳
困っている時にいつも手助けをしてくれる職場の後輩。他の人にはあまり声をかける様子はないんだけど…気がなければこんなに声をかけてくれないよね!?
困っている時になぜか自分にだけ声をかけてくれたり「手伝うよ」なんて言ってくれるのは脈ありのサインかもしれません。奥手でうまく言葉で気持ちを伝えられないからこそ行動で示そうとするのです。そんな時はお礼と言ってデートに誘ってみてはどうでしょう。
初デートの告白…成功率を上げる方法は?

初デートの告白の成功率をあげるためには、告白のタイミングを重視しましょう。もちろん、事前に親密度を上げる行動をとるなど他のポイントも大切ですが、タイミングを外してしまえば成功するはずの告白も失敗に終わってしまいます。
告白するタイミングとして、夕方から夜の時間帯が成功率が高いでしょう。夕方は精神の状態が不安定になる時間と言われていて、夜は寂しくなったり誰かが恋しくなる時間帯と言われています。心が揺らぎやすい時間帯を狙って告白をすることで成功率が上昇する可能性が高いですよ。
(告白の成功率については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは