元カノの話をする男性心理!彼女がとるべき対処法!付き合う前の場合も!
元カノの話をする男性っていますよね、いや、あれ、まじでなんなんでしょうね(笑)女子からすると心底理解できなかったりしますよね!この記事では、彼女の前で元カノの話をする彼氏の男性心理と、それに対して、とるべき態度や上手な対処法を紹介!後半では、〈男友達〉〈付き合う前の好きな人〉などがアナタに元カノの話をする心理や、された時の対処法も解説します!
なんで私の前で元カノの話するの…?

「彼氏が元カノの話をしてくる」「付き合う前の好きな人が元カノの話をしてくる」「男友達が元カノの話をしてくる」という経験はありませんか。そのときどう対処していいのか、どんな言葉かけや対処が正しいのか迷う、悩む、冷めるなどの声もあります。この記事では女性に元カノの話をしてくる男性心理をご紹介します。
それを理解して好きな彼氏との恋愛感情が冷めることなく、続いていくように取り組んでみましょう。
男性に元カノの話をされたことある?ウザくない?【女子の本音】

初めに男性に元カノの話をされたことはありませんか?「元カノの話をされたことある派の意見とその割合」「元カノの話はウザいと思う人の意見とその割合」「元カノの話はなんとも思わないという人の意見とその割合」をご紹介します。
されたことある派の意見&その割合

元カノの話をずっと語る彼氏はどんな心理状況なのでしょうか。付き合って間もない楽しかった時期でお別れをしてしまった恋愛、好きなのに結ばれることなく終わってしまった恋愛は忘れにくいと言われています。この場合は彼氏が元カノにぞっこんで振られた可能性のある恋愛と言えます。
医療事務
20代
付き合って1年たってもいまだに元カノの話をされると彼にとって私は何なんだろう…って思うこと、よくあるよ。そんなに元カノとの思い出がいいの?

次の体験談の通り、今カノの立場として元カノの話を何度かされるぐらいなら大丈夫、聞いてあげようという気になる女性もいますがしつこくされたらきっと誰だってウザくなりますよね。時には冷めることもあります。「私はあなたの今カノですがいつまで元カノの話をするのですか」と問いただしたくなるという声もありました。
看護師
30代
しょっちゅう元カノの話をされるとさすがにウザイ!気持ちも冷めるわ~。

【されたことある派の割合】としてはされたことがない派に比べてとても多いです。されたことがないという人の中には今カノが初めての彼女だった場合もみます。多くの女性が今カノの状態で元カノの話をされています。
ウザい派の意見&その割合

いくら「もう未練のない元カノの話」だとしてもデリカシーというものがあります。男性は論理的に物事を考えることに対し、女性は感情的に物事を考えます。そのため男女の思考を比べると男性は相手がどんな気持ちになるかを瞬時に想像することが難しいのです。
ですが、恋愛感情が冷める原因にもなるため性別の問題ではなくひとりの人間として発言には気を付けてほしいところです。
学生
20代
事あるごとに元カノは、元カノはって言われるとさすがに嫌になるよね。しまいには、元カノを好きだった気持ちより君への好き度のほうが上がったって言われたときには怒りが…。何様のつもりなの?

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは