「女心と秋の空」のことわざの意味や使い方は?男心の場合や、続きはある?

「女心と秋の空」の意味や、男心バージョン「男心と秋の空」との違いをご説明します。また、「女心と秋の空」に続く句がある?男心バージョン「男心と秋の空」もある?という疑問や、「女心と秋の空」の正しい使い方や似た意味のことわざもご紹介します。「女心と秋の空」の秘められし続きの言葉も解明します!

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 「女心と秋の空」とは?どんな意味のことわざ?
  2. 「女心と秋の空」の文中・会話での使い方は?
  3. 「男心と秋の空」もある?「女心と秋の空」との違いは?
  4. 「女心と秋の空」には続きの句があるってホント?
  5. 「女心と秋の空」の英訳や似た英語のことわざは?
  6. 「女心と秋の空」には言葉遊び要素も!
  7. 「女心と秋の空」は正しく使おう

また、類語で「男心と秋の空は一夜に七度変わる」ということわざがあります。このことわざは「男心と秋の空」同様、変わりやすい恋愛感情を表現していますが、これらから感情が移ろいやすい=飽きっぽいという心理が定着したのではないかと考えられています。

「女心と秋の空」に似たことわざ

「女心と秋の空」の類語として、「女心と秋の空変わりますぞ一日に三度」ということわざがあります。このことわざは「男心と秋の空は一夜に七度変わる」と同じように、変わりやすい秋の空と何度も変わる女性の心理がかけられています。

また、「女の心は猫の目」ということわざがあります。このことわざは猫の目が光の具合で変化しやすいことと、女性の心理が移り変わりやすいことがかけられています。

他にも「測り難きは人心」ということわざがあります。これは男性・女性に関わらず、人はなにを考えているのかわからないという変わりやすく当てにならない心理を指したことわざです。

心理を表現したことわざ

心理や感情の変化を表現を表したことわざは他にもたくさんあります。

・秋の日和と女の心日に七度変わる
・分からぬは夏の日和と人心
・男の心と川の瀬は一夜に変わる
・変わり易きは川の瀬と男の心

心理の変化は季節に例えられる他、川の瀬でも表現されています。

「女心と秋の空」は正しく使おう

感情の起伏が激しかったり、心のコントロールができなかったり、女心は秋の空のように変化しやすく難しいものです。女心に戸惑った時や女性の心理がわからない時、秋の空を見上げてふと思い出した時にぜひ使ってみてください。また、「女心と秋の空」以外にも類語が多くあるのが日本のことわざの特徴です。ぜひお気に入りのことわざを見つけてみてください!