『手続き記憶』とは?記憶の種類&メカニズム!記憶力向上の方法も!
手続き記憶やエピソード記憶など、記憶には種類があることををご存知ですか?手続き記憶の意味・メカニズムや、手続き記憶以外の記憶の種類も紹介します。手続き記憶の活用方法や、認知症予防に使える方法も解説するので記憶力を高めたい時にぜひ参考にして下さいね。
プライミング記憶を先入観といってしまうといいイメージにならないかもしれません。しかし、勉強をする時にプライミング記憶を利用するのは効果的です。例えば参考書を開く前にそのことに関する小説などを読んで、繰り返し同じ単語を目にすれば「この言葉はこんな風に使うもの」「この道具の使い方は…」などその分野に関するイメージが付きます。
このようにプライミング記憶を利用すれば、参考書を見てしっかり勉強したときにも抵抗なく情報が頭に入ってきます。
手続き記憶で記憶力向上の方法3つ
手続き記憶を使って記憶力を向上させる方法を紹介します。
1. 手続き記憶で記憶力向上の方法【繰り返す】
手続き記憶は意味記憶やエピソード記憶と違い、何度も繰り返して覚える記憶です。なので繰り返す事は記憶力の向上につながります。プライミング記憶を利用して同じ本を見たり、同じ事を何度も書いたりするのもいいですね。
プライミング記憶は実際に手を動かして覚えるのではなく、本などに目を通して単語を覚えるという事もできます。プライミング記憶を利用すれば、箸の使い方を覚えるように専門的な知識を自分のものにする事ができます。家で本を読むだけの事でも、繰り返し行うことで手続き記憶として忘れにくい記憶にする事ができますよ。
高校生(女子)
18歳
ひたすら繰り返すと忘れにくくなるって聞いたから暗記ものの教科をひたすら繰り返し読んで書いてる
2. 手続き記憶で記憶力向上の方法【物語式に記憶する】
物語式に記憶するという方法も効果的です。例えば「23区のカフェで14時30分にWindows10を使ってメールする」と物語を作ると23143010という数字を覚える事ができます。また、この記憶法を繰り返し行うことで「この数字はこの単語で覚える」という事を条件反射的に行うこともできます。
大学生(女子)
21歳
「リンゴ」「パソコン」「新幹線」とかランダムな言葉を一気に覚えたい時、頭の中で物語を作って覚えると覚えらるし忘れにくいんだって
3. 手続き記憶で記憶力向上の方法【関係付けて記憶する】
関連付けて記憶する方法も効果的です。例えば「ブラシ」「鏡」「冷蔵庫」というランダムな言葉を記憶するときに、ブラシを使って鏡の前で髪をとかし、両方を冷蔵庫の上に置く事を繰り返し想像すれば、ブラシを見たら鏡を思い出す、鏡を見たら冷蔵庫を思い出す事ができます。
エピソード記憶を覚えるように記憶できるので、一度記憶したら忘れにくいといえるでしょう。更に、実際に鏡の前でブラシを使い、冷蔵庫に置くという事を繰り返すとしっかり体に覚えさせることができます。
手続き記憶を活用した認知症予防法は?
手続き記憶を活用した認知症予防の方法を紹介します。
1. 手続き記憶で認知症予防【料理する】
Recommended
おすすめ記事
友達がいない人の特徴15こ!原因・理由は?孤独から抜け出す解決策も!
飲みに誘う男性心理!既婚者の場合は?下心か脈ありかを見抜く方法も!
おでこにキスする意味と男性心理は?鼻・唇など場所別の意味も解説!
来るもの拒まず去るもの追わずの意味・心理は?男女別の特徴や恋愛事情も!
恋愛を諦めた人の共通点・特徴15選!理由や心理は?きっぱり諦める方法も紹介!
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
クリスマスの由来・起源は?子供に本当の『意味』を簡単に教えてあげよう!
鯉のぼりの意味・由来は?五色の吹き流しとは?子供にわかりやすく簡単に解説!