【夢占い】石・岩の夢にまつわる意味17こ!落石/河原/投げる/ハート形など!
【占い師監修】石・岩の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈小さい〉〈大きい〉〈ハート〉など石・岩の大きさ・形別に、また〈投げる〉〈拾う〉〈見つめる〉など自分の行動別に、さらには〈白〉〈黒〉〈赤〉など石・岩の色別に、様々な石・岩の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 石・岩の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 石・岩の夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】石・岩の夢〈大きさ・形別〉|3パターン
- 1.石・岩が小さい夢(吉夢・警告夢)
- 2.石・岩が大きい夢(吉夢・凶夢)
- 3.石・岩がハート形の夢(吉夢・警告夢)
- 【夢占い】石・岩の夢〈行動別〉|4パターン
- 1.石・岩を投げる夢(警告夢)
- 2.石・岩を拾う夢(吉夢・警告夢)
- 3.石・岩を見つめる夢(警告夢)
- 4.石・岩を食べる夢(願望夢)
- 【夢占い】石・岩の夢〈色別〉|5パターン
- 1.石・岩が白色だった夢(吉夢)
- 2.石・岩が黒色だった夢(吉夢・凶夢)
- 3.石・岩が青色だった夢(吉夢)
- 4.石・岩がピンク色だった夢(吉夢)
- 5.石・岩が赤色だった夢(吉夢)
- 【夢占い】石・岩の夢〈状況別〉|3パターン
- 1.落石が起こる夢(凶夢・警告夢)
- 2.河原で水切り石をする夢(吉夢・凶夢)
- 3.石・岩につまづく夢(凶夢・警告夢)
- 【夢占い】石・岩の夢〈その他〉|2パターン
- 1.石像になる夢(警告夢)
- 2.石畳を歩く夢(凶夢・警告夢)
- 石・岩の夢の意味を知って、生活にいかそう
石・岩の夢の基本的な意味&その時の心理は?

石や岩が印象的な夢を見ることはありませんか?少し地味な夢かもしれませんが、夢占いではこの地味な夢にも意味があるとしています。そして、大抵の場合石が綺麗であったかどうかで吉凶が変わります。綺麗で美しい石や岩であれば吉夢であることが多く、汚かったり欠けている物は凶夢であるという傾向があります。
石・岩の夢の意味&心理・一挙17パターン!

石や岩の夢は、その石が綺麗か汚いかなどで吉凶が変わると紹介しましたが、石の形や大きさ、そして色やその時の状況などでも意味が変わってきます。そこで、今回は一挙17パターンの石や岩の夢の意味を以下のジャンルに分けて解説します。
・石が「大きい」「小さい」「ハート形」など大きさや形別
・石を「投げる」「拾う」「食べる」など行動別
・石の色が「赤」「黒」「白」など色別
・「落石」や「つまづく」など状況別
・「石像化」や「石畳」といった変わり種
以上の5ジャンルを、その夢を見た原因や対処法などを詳しくまとめていますので、是非日常生活に活かしてみてくださいね。
【夢占い】石・岩の夢〈大きさ・形別〉|3パターン

石や岩は様々な形や大きさがありますよね。平らなものもあれば、丸いもの、たまにハート形に見える石を見かけることもあるでしょう。ここでは、そのような石や岩の大小や形に焦点を当てて、夢の意味を解説します。
1.石・岩が小さい夢(吉夢・警告夢)

小さな石が夢の中で出てきたのであれば、それは「子供を授かる暗示」となります。または、子供を作る予定のない人は、良いパートナーに出会えることを暗示しています。しかし、注意したいのはその石の形です。丸くツヤツヤとした石であれば良いのですが、ゴツゴツとした手触りの良くない石であった場合自分の強情な性格をあらわしていることがあります。
この夢は、子供を授かる可能性や良きパートナーと出会える確率が高まっている人が見る傾向が強いです。しかし、上記のように少し強情な心理を持っている人も見ることがあります。
小さな綺麗な小石を見つけたのであれば、子宝やパートナーに恵まれますのでとても良い吉夢と言えます。綺麗な小石の夢であれば心配することは何もないでしょう。ですが、石の状態が悪かった場合は自分の性格を少し見直す必要があると言えます。特別何か悪いことが起こるというわけではありませんが、少々気を付けることがありそうです。
営業事務
20代
丸くて綺麗な小石を見つける夢を見たんですが、夢診断的にはどんな意味があるんでしょうか?すごく手触りも良かったので良いことが起きる気がしています!
2.石・岩が大きい夢(吉夢・凶夢)

夢の中に現れた大きな石や岩は、これから手にするであろう幸運の大きさを意味しています。その石や岩の大きさに比例して運気も上昇するでしょう。しかし、石がひび割れていたり汚くなっている場合は逆に何か大きな不利益を被るかもしれないという暗示になってしまうので注意が必要です。
これは、今後大きな利益、もしくは不利益がやってくる人が見る夢です。今大きな仕事を抱えていたり人生の大きな決断をしようとしている場合などによく見ます。
この夢で大切なことは、石や岩の状態です。綺麗な丸い石や岩だった場合はとても良いことが起こりますが、逆だった場合には今抱えている仕事などに障害が生まれる可能性があります。得る利益が大きいですがその分不利益が大きくなることもあるので、夢での石や岩の状態を注意深く観察しましょう。
占いサービス
【amory】
夢占いでは、大きい石を見た場合は、大きな財産をつかむことを暗示しています。石は価値を象徴していますので、大きくて見た目が立派であればあるほど、高い価値の財産を手にするでしょう。
3.石・岩がハート形の夢(吉夢・警告夢)

夢診断では、ハート形の物が夢に出てくることは、人間関係の運勢が上昇していることを意味しています。今回の夢は、ハート形の石や岩ですので、そのハート形の石や岩が綺麗であれば吉夢です。しかし、真ん中にヒビが入っていたり色が汚い場合は、逆に運気の低下を意味しています。
人ともっと関わりたいという心理状態にあるのではないでしょうか。その心理が作用して人間関係の吉凶をあらわす夢を見ています。
この場合、石や岩が綺麗であれば、素敵な出会いに恵まれるということなので心配の必要ありません。しかし、汚れていたりした場合は、恋愛運などが低下しているのでしばらくの間は良い出会いが訪れないかもしれません。しかし、ずっと訪れないというわけではありませんので、今は別のことに集中しましょう。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは