遊び人の特徴15個&見抜き方!女慣れしてる男の心理や落とし方も!
「遊び人」には様々な意味がありますが、ここで紹介するのは「女遊びをする男」「チャラい男」という意味の遊び人です。遊び人の〈性格〉〈見た目〉〈LINE・メール〉の特徴や、見抜き方を見ていきましょう。女慣れしてる男の心理や、落とし方も参考にしてみてくださいね。
見分け方3.話している内容に一貫性があるか
複数の女性と同時進行で関係を持っているチャラい男性の場合、誰と何を話したのか、誰とどこに行ったのかの記憶が混同してしまうことがあります。一度話した内容をさも初めてかのように話すことがよくあったり、言った・行った覚えの無い内容を共通の思い出として話したりするような男性は、遊び人である可能性が高いです。
見分け方4.避妊をしてくれるか

見分け方云々以前の問題とも言えますが、体の関係を持つ場合、避妊をしっかりしてくれるかどうかも重要です。避妊を面倒がったり、何も言わず避妊をしなかったりする男性は、真剣に付き合おうとしているとは考えにくいです。そのため、遊びである可能性も高くなります。
見分け方5.体の関係を持った後も態度が変わらないか
体の関係を持つことがゴールだと考えている遊び人の場合、関係を持つ前まではあの手この手で口説き落とそうとしますが、一度関係を持ってしまうと冷たくなることがあります。自分本位で行動しており、欲求が一通り満たされれば次の相手に意識が向くからです。見分け方としては最終手段となってしまうので、特に押しに弱い自覚がある女性は気をつける必要があります。
遊び人で女慣れしてる男の心理5個

遊び人は、どのような心理から女性を取っ替え引っ替えして遊んでいるのでしょうか。遊び人の本音も合わせて、5つ紹介します。
遊び人の心理1.寂しがり屋
陽
(32歳)
誰かといないと寂しい。女性と一緒にいれば寂しくなくなる。
史人
(20歳)
女の人に優しくしてもらうときだけ寂しさが埋まる。構ってもらえないと不安になります。
常に女性と一緒にいないと寂しくて仕方がないという、極度に寂しがり屋の男性が遊び人になっている場合が多くみられます。複数の女性と交流していれば、孤独になる心配がなくなり安心できるのでしょう。
遊び人の心理2.傷つくことを恐れている

風太
(26歳)
誰か一人と付き合って、振られたら絶対立ち直れませんよ。
端樹
(24歳)
本気で交際しなければ傷つくこともないから、あまり相手を好きにならないように自分をセーブしてる。
本当に大好きな女性から振られて、大きく傷つくことを恐れている遊び人もいます。女性に深入りしないように、本気で好きにならないようにとしているうちに、遊びとしての付き合いしかできなくなってしまうのです。
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは