ボリビア人の性格や特徴は?日本人との相性最悪?独特すぎる食文化も合わせて解説!
南米に位置し、ウユニ塩湖でよく知られているボリビアですが、詳しいことは意外と知られていないのです。ボリビア人の〈見た目〉〈性格〉〈国民性〉だけではなく、独特な食文化もボリビア滞在経験のある人の体験談も交えてご紹介します。また、ボリビア人と仲良くする方法も!
ボリビアの総人口は、8,274,000人です。内訳は、ラパス市が1,901,000人で、サンタクルス市が1,364,000人で、コチャバンバ市が1,110,000人です。
南米にあるボリビアってどんな国?⑤言語
南米にあるボリビア人という人種の公用語は、スペイン語です。先住民は、ケチュア語、アイマラ語など実に64言語で話しています。日本から移り住んだ日系ボリビア人はほとんどの人がスペイン語でしか話しが出来ません。
南米にあるボリビアってどんな国?⑥治安
ボリビアは、南米の中では、比較的治安のいい方です。それでも、日本に比べるとスリにあう被害も多く、荷物に気をつけることと、夜の外出にも注意を図ったほうがいいでしょう。また、制服を着たニセの警官がいるので気を付けてください。
旅行者
女性
現地に赴き、目に飛び込んできて驚いたのは、〇〇商店などの様に日本の社名の入った車がいっぱいある事です。新車なのか中古車なのか定かではありません。他には、物価が安いというより安すぎるということにも驚嘆です。
南米にあるボリビアってどんな国?⑦産業
主な産業で挙げられるのは、農園で、特にコーヒー栽培が盛んです。近年は、バナナ、大豆、綿花、サトウキビもあります。
南米にあるボリビアってどんな国?⑧経済情勢
ボリビアは、鉱物資源として、金・銀・鉛・亜鉛・銅・鉄・タングステン・アンチモン等が豊富なのですが、その資源の活かし方もお金もないので、残念ながら、貧しい国です。出稼ぎ先として、日本に来る方もいます。
男性
ボリビア滞在者
ボリビア人は、初対面の人にはとても警戒しますが、一度信頼関係を築き上げるとずっと付き合いが続きます。私が長く滞在できたのは、ボリビア人の友達が次から次へと出来たことです。
男性
在住者
ボリビアでの生活は何をするにも不便で、時間がかかります。ただ、ボリビア人の優しくたくましいところに学ばされます。汚い街で、衛生面には安心できませんが、住んでよかったです。
Recommended
おすすめ記事
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【2024年秋冬】メッシュ系ヘアカラー25選!セルフのやり方や正しいオーダー方法も!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!