合コンの「さしすせそ」は時代遅れ!本当にモテる現代版「さしすせそ」をご紹介!
合コンで男の人をいい気にさせる「さしすせそ」、実際合コンで実践している人も多いかもしれませんね。しかし最近では、もっとレベルアップした技が登場しています。モテる女が使う本当の「さしすせそ」とあわせて、男を落とす「かきくけこ」の極意もご紹介していきます!
「素敵!」は王道の褒め言葉ですが意外と使い方が難しいワードです。古い「さしすせそ」の「すごい!」は割とどんな時でも使える言葉ですが「素敵」はそうもいきません。ただ、使うタイミングを間違えなければ効果は抜群で、男性的にもシンプルに嬉しくなるワードの1つです。「素敵」という言葉が自然と出てくる女性は少し上品な印象も与えます。
「素敵」はその一言だけでも嬉しいワードですが、もう一言加えてあげると更に気持ちが伝わります。相手が描いた絵が魅力的なら「色使いが素敵!」というように、具体的にどこが素敵なのか伝えてあげると良いでしょう。心から褒めているというのが伝わる上級テクニックです。
【せ】誠実だね!~新・合コンの「さしすせそ」~

誠実な男性がタイプという女性はかなり多く、男性的にも誠実な方が女性からモテると認識している人も多いでしょう。そんな「誠実」というワードを投げかけられれば、男性は「脈アリかも」という気持ちがちらついてしまうはず。目当ての男性を意識させるのに効果的です。
誠実さは女性だけが求めているのではなく、女性に対して誠実さを求める男性も多いです。そんなあなたが「誠実だね!」を色んな人に言っていたら、自分自身の不誠実さをアピールすることになってしまいます。「誠実だね!」の一言は本当に意識している彼だけに言うようにしましょう。
会社員
27歳
合コンで「誠実なんだね!」って言われたとき、言われ慣れない褒め言葉だからちょっとドキッとした。
【そ】それはこういうこと?~新・合コンの「さしすせそ」~

これは相手との会話中に自分の疑問を挟みつつ、更に会話を盛り上げるフレーズです。古い「さしすせそ」の「そうなんだ!」よりも、相手の話に興味を持っているということを伝えられるテクニックです。相手の話をしっかり理解しているということのアピールにもなり、聞き上手な印象を与えます。
彼が気持ちよく話している時に「それはこういうこと?」をやりすぎると、逆に彼は話しづらくなってしまいます。あくまでも適度に使うのが大事なポイントです。
29歳
会社員
どんな話でも「こういうこと?」って食いついてきてくれる女性がいた。最初の方はもっと教えてあげようみたいな感じだったけど、あまりにも多すぎてそのうちめんどくさくなった。
男を落とす「かきくけこ」

モテる女性は「さしすせそ」だけでなく「かきくけこ」も使っています。男性を落とすためのもう一つのテクニック「かきくけこ」もご紹介していきます。
【か】かっこいい!~もう一つのテク・合コンの「かきくけこ」~

かっこいいと言われて嫌な気持ちになる男性はいませんよね。ど直球な褒め言葉なので使うのが恥ずかしいという人もいるかもしれませんが、こういうシンプルな褒め言葉が一番男性の心に響きます。
学生
22歳
素直に「かっこいい」って言われるのが一番嬉しい。「かっこいい」って言われると脈あり?って意識し始める。
【き】気が利くね!~もう一つのテク・合コンの「かきくけこ」~

女性をエスコートしてくれる紳士的な男性には「気が利くね!ありがとう」と一言添えましょう。エスコートしてもらって当然というような女性には誰も振り向いてくれません。モテる女性は、男性の心遣いにきちんとお礼が言えるのです。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは