DV男の特徴・心理15選!貴女の好きな人や彼氏は大丈夫?対処法も!
DV男の〈心理〉〈行動〉〈態度・仕草〉〈発言〉などの特徴を解説。また、好きな人・彼氏の「DV男診断」として9つのチェック項目も紹介していきます。DV男への対処法や被害者女性の壮絶すぎる【実体験】も多数も紹介していくので、女性はぜひ読んでみてくださいね。
事務員(女性)
20代前半
友達に「それDVじゃない?」て言われて、その場で相談ダイヤルに電話かけられて、お話するしかない雰囲気だったから彼氏のことを相談したらなんかホッとしちゃった。プロの人に話をするだけで気持ちがほぐれたみたい。
知り合いに相談をするとDV男に対する知識が足りないために「そのくらい我慢しなよ」「君が悪いんじゃない?」と言われて逆に傷つくことがあります。支援センターならDV男の心理や性格について詳しい人も多いので、相談相手としてはかなり安心できるでしょう。
(育児の相談については以下の記事も参考にしてみてください)
2. DV男への対処法【人がいる場所で別れ話をする】

DV男と二人きりで別れ話をすると、逆ギレをされることもあり危険です。別れ話をする時がカフェなど人の目がある場所にしましょう。大胆な性格ではないので、人前で怒鳴ることはまずありません。
会社員(男性)
30代前半
DV男は別れるときも別れた後も大変だよ!絶対に二人きりで別れ話をしない事!ボコボコに暴力ふるわれるかもしれないから!カフェとか駅中とか、人のいる場所ならまずおかしなことにはならないからね。
後でストーカーされた時にどうしたらいいのかとか「ちょっと気にかけて下さいね」って意味で先に警察に行ってみるっていう対処も重要。もし怖かったら一緒に行くから呼んで。
3. DV男への対処法【絶対に戻らない】
「別れる」といって家を出た時泣きつかれることもあります。しかし、そこで男性の言う事を聞いてしまったら「次逃げられそうになっても泣きつけばいいのか」と安心させ、冗長させることがあります。DV男の性格はまず治りません。別れると決めたら絶対に戻らないようにしましょう。
OL
20代前半
DV男に「もうしないから!」とか縋りつかれて「分かった」って戻る女の気が知れない。二度と暴力振らない意思がそんなに簡単に固まるなら最初から自分で対処できてるでしょ。
4. DV男への対処法【はっきりと断る】

DV男は承認欲求が強く女性に理不尽なことを言って実現させることで満足感を得る傾向もあります。女性への要求がエスカレートすることも多いので「嫌だな」と感じることがあったら「やめて」「嫌だ」とはっきり断りましょう。断っても改善されないなら別れましょう。
5. DV男への対処法【自分を見つめてみる】

「愛してるから束縛するの」など恋愛フィルターを通さず、自分の心を見つめてみませんか?自分から進んで彼氏の言う事を聞いているのではなく「怖いから」「叩かれるから」という理由で彼氏に付き合っているなら別れるべきです。
DVされやすい女性の特徴5選

DVを受けやすい女性の性格を紹介します。
1. DVされやすい女性の特徴【自分が悪いと思い込む】
Recommended
おすすめ記事
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは