魚座(うお座)O型の男性/女性の特徴!性格や恋愛傾向・相性・運勢も!

【占い師監修】この記事では魚座(うお座)O型の性格や、独特な恋愛傾向を男女別に解説!相性のいい"血液型星座"の人もご紹介!後半では、魚座O型の《2024年の運勢》を、金運・恋愛運・仕事運それぞれ紹介するので、参考にしてみてくださいね。今回紹介する、星座・血液型は勿論のこと、他の星座や血液型の男女の【ガチ本音】や【体験談】も多数紹介!

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 魚座(うお座)O型ってどんな人?
  2. 魚座(うお座)O型の性格・特徴9つ
  3. 魚座(うお座)O型の〈男性〉の恋愛傾向7つ
  4. 魚座(うお座)O型の《女性》の恋愛傾向5つ
  5. 魚座(うお座)O型の〈男性〉と相性のいい人は?
  6. 魚座(うお座)O型の《女性》と相性のいい人は?
  7. 魚座(うお座)O型と相性の悪い人は?
  8. 【2020】魚座(うお座)O型の〈男性〉の運勢は?
  9. 【2020】魚座(うお座)O型の《女性》の運勢は?
  10. 魚座(うお座)O型の有名人・芸能人5選
  11. 魚座(うお座)O型は素敵な人が多い!

魚座O型は直観に秀でていて、相手がどんな人かを知る手段も分析して考えるというよりは、表情や仕草で直観的に捉えガチです。学校や職場で瞬時に問題を解決することもできる優れた直観力は色んなところで人を助け、縁の下の力持ちになっています。

逆に言ってしまえば魚座O型は、論理的なコミュニケーションが難しいことがあります。直観で動くため、その行為に明確な理由がなく、聞かれて初めて考えることが多いようです。そういうところもあり、誤解を受けやすくもあるのが魚座O型です。

社会人

魚座/O型/20代

仕事をする時は、感覚でやることが多いので、同僚から説明を求められて困ることが多々あります。細かく説明を求められても、これは「こうなりそうだったから」と答えるしかない時があります。

占いサービス

【amory】

魚座は直感や霊感といった、目に見えないものへの結びつきが強いという特徴があります。

魚座(うお座)O型の性格・特徴3.マイペース

魚座O型は良い意味でも悪い意味でもマイペースです。自分の時間感覚通りに過ごしているため、集団からワンテンポ遅い行動をとってしまったり、時間にルーズになることもあります。

魚座O型は急かされることが苦手なので、もし周囲にいる人が魚座O型の行動に対して遅いなと思ったら、柔らかい言葉で教えてあげましょう。魚座O型は常に相手の気持ちには応えたいと思っているので、言葉かけ一つで対応してくれます。

調理師

牡羊座/B型/30代

職場でマイペースな人がいて、話してみたら魚座のO型でした。仕事や時間に対してはタイムラグがあり、ワンテンポ遅れてるなぁという印象です。ただ仕事はかなり丁寧です。

魚座(うお座)O型の性格・特徴4.落ち着きがある

魚座O型は基本的にマイペースなので落ちつきがあります。飲み会なども大きな声を出して騒いだりせず、1対多数よりも1対少数で話すことが好きです。

それは魚座O型が人情を大切にする部分にも通じていて、大勢を相手に話すよりも少数の集まりで話す方が相手を理解するチャンスに繋がると考えているからです。
魚座O型の人はその穏やかな物腰で周りの人達を安心させ落ち着かせる能力も持ち合わせています。

会社員

獅子座/A型/20代

最近業績が悪く現場が殺気立つことが多いのですが、魚座O型の後輩はそんな雰囲気に気付いているのか気付いていないのか、緊迫感はどこ吹く風です。

占いサービス

【amory】

おっとりとしていて温和なふんわりした雰囲気の印象が強いかも。

魚座(うお座)O型の性格・特徴5.断り下手

魚座O型は食事や飲み会の誘いなど断れないタイプです。相手に悪いかなと延々に考え、上手く断る言葉が思い浮かばず、結局連行されてしまうことが日常でしょう。恋愛や復縁についても同じことが言えます。

勢いに弱く、タイプではない異性から告白を受けたり、別れた恋人から復縁を迫られると首を横には振れないことが多いです。落とし方としては勢い任せの告白で良いのですが、あとからどうして自分と付き合ってくれたのかを聞くと「断れなかったから」といった理由の可能性もあります。

会社員

牡羊座/AB型/20代

魚座O型の人は本当に断れない人なんだなと最近思いました。私が気になっていた人と何回か食事に行き良い雰囲気になっていたのに、次の日に他の女性と2人で食事に行ってしまいました。

占いサービス

【amory】

勢いや押しには弱めで、自分の中に取り込んで処理してしまう傾向があります。

魚座(うお座)O型の性格・特徴6.優柔不断

魚座O型はかなりの優柔不断です。食事を断るにも断れず、欲しいものがあって買い物に行くも「やっぱりどうしようかな」と考え込んでしまいます。それは人間関係や物を大切にしたいからであって、悪いことではないのですが、周りにいる人は「結局どうしたいの?」と思いやきもきしてしまうことがあるでしょう。